「幸せなクリニック」のつくり方

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

「幸せなクリニック」のつくり方

  • 沖一匡
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 講談社(2025/12/25発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判
  • 商品コード 9784065421932
  • Cコード C0036

出版社内容情報

スタッフの笑顔が、患者さんの安心をつくる。――“幸せな医療現場”の設計図。

医療現場の悩みは、クレーム対応・人間関係・離職率の高さと、尽きることがありません。
しかし、医療でいちばん大切なのは人です。まず、働く人が幸せであること。
その結果として、よりよい医療を提供することができるのです。本書は、その信念から始まった実践録です。

院長・看護師はもちろん、チームづくりに悩むすべてのリーダーへ。
“人が幸せに働ける場”は、つくれる。今日から現場は変わります。

本書でわかること
●スタッフの幸福と笑顔を追求する
●「CHO(最高幸福責任者)」とは何か?
●「心理的安全性」を支える仕掛け
●「自分の生き方を自分で選べる職場」をつくる
●「仕事を任せる勇気」を持つ
●地位は「徳」に与える
●「ハラスメント根絶」を実現するために
●「フラットさ」がパフォーマンス向上のカギ
●院長との距離感を縮める「リーダー交代制」
●育成は、採用前から始まっている
●“思い”を伝え、共感を育む採用の設計
●「誰と働きたいか」を見極める採用プロセ
●採用から“仲間”へ ――迎え入れ時の3つの工夫
●「自分で動きたくなる」空気を育てる
●スタッフの「巣立ち」まで考える ――スタッフの人生を応援する“起業支援”
●育成とは「信じること」 ――任せることで人は育つ




【目次】

最近チェックした商品