講談社の翻訳絵本<br> ありさんシェフのしょうたいじょう

個数:
電子版価格
¥1,705
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社の翻訳絵本
ありさんシェフのしょうたいじょう

  • ウェブストア専用在庫が14冊ございます。(2025年11月22日 03時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 34p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784065410738
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

出版社内容情報

ディーン・フジオカ初の翻訳絵本が登場! 
早くも、Amazonで1位(*)を獲得!
世界各国で翻訳される話題の絵本を、イタリアに赴き原作者と対話し紡いだ珠玉の一冊
(* 2025年7月29日~8月1日時点 イタリア文学(本)カテゴリー)

◆特典しおりつき
原作イラストレーターが、物語の主人公〈ありさんシェフ〉をディーン氏に重ねて描いた“シェフ風ディーン”のイラストをあしらった特別なデザインのしおり。実際に使えばディーン氏がページにはさまっているようにも見える、その名も“はさまり・ディーンシェフしおり”です。さらに、ディーン氏の翻訳メイキングのオフショットまで掲載。携帯ケース(* 機種による)にも入ります。
※特典のしおりは、なくなり次第終了いたします。

また、ディーン氏考案で日本語版のみに施されたちょっとした“しかけ”も魅力。心に響くあとがきも必読。

◆ディーン氏コメント
はじめての絵本翻訳。家族や大切な人のことを思い浮かべながら、ひとつひとつの言葉を丁寧に紡ぎました。
イタリア・ミラノで、原作者さんやイラストレーターさんと直接お話を重ねる中で、翻訳の言葉たちは、少しずつ新しい命を宿していきました。読み終えたあと、ちょっとだけ心があたたかくなって、なんとなく、そばに置いておきたくなる――そんな一冊になっていたら、うれしいです。ページをめくるたびに、あなたの心にも、小さな “しあわせのひと皿” が届きますように

イラストを手がけるのは、イタリア・ボローニャ・チルドレンズ・ブックフェアにて「次世代の優れた児童書イラストレーター」に選出されたロレンツォ・サンジョ氏。

◆ストーリー紹介
ありさんシェフの晩餐会へようこそ!
偉大なるありさんシェフが、動物たちを晩餐会にご招待。
……のはずが、席順を決めるのに一苦労!

ねずみさまは、ねこさまの隣なんてイヤがるだろうし、
ひつじさまは、おおかみさまと同じテーブルじゃ、ごちそうになりかねない!?
ふくろうさまなんて、「暗い部屋で食べたい」って言いそうだし……。
なーんてややこしいパズル!
さて、ありさんシェフの晩餐会は、うまくいくのでしょうか!?

席決めの果てに訪れる“あっ!”と驚く結末。
「ちがいがあることの豊かさ」や「思いやり」が描かれた一冊。
贈りものや、親子の読み聞かせにも

◆ディーン氏プロフィール
SNS総フォロワー数220万人超、英語や中国語などの多言語を操り、俳優、アーティスト、映画プロデューサーなど多彩な才能を発揮。実生活では三児の父。

◆サイズ:AB版(縦257mm×横210mm)


【目次】

内容説明

ありさんシェフのばんさんかいへようこそ!偉大なるありさんシェフが、動物たちを晩餐会にご招待。…のはずが、席順を決めるのに一苦労!ねずみは、ねこの隣なんてイヤがるだろうし、ひつじは、おおかみと同じテーブルじゃ、ごちそうになりかねない!?ふくろうなんて、「暗い部屋で食べたい」って言いそうだし…。な~んてややこしいパズル!さてさて、ありさんシェフの晩餐会は、うまくいくのでしょうか!?

著者等紹介

ポモドーロ,ダリオ[ポモドーロ,ダリオ] [Pomodoro,Dario]
2022年に『Lola cambia casa』で作家デビュー。執筆活動の傍ら、イタリア・ジェノヴァの保育園で保育士としても働いている。読み手の目線に立った、やさしさとユーモアにあふれる語り口が特徴

サンジョ,ロレンツォ[サンジョ,ロレンツォ] [Sangi`o,Lorenzo]
ヨーロッパをはじめアジアや北米でも活動する、国際的に評価の高いイタリアのイラストレーター。イタリアのボローニャ・チルドレンズ・ブックフェアにて、次世代の児童書イラストレーターにおける「イタリアの優れた才能(Eccellenze italiane)」に選出

ディーン・フジオカ[ディーンフジオカ]
1980年、福島県生まれ。俳優、アーティスト、映画プロデューサーとして、アジアを中心に国際的に活躍。英語・中国語・日本語を自在に操り、豊かな国際感覚と言語への深い理解、そして繊細な表現力をあわせ持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

130
ディーン・フジオカ初翻訳絵本と言うことで読みました。イタリア人絵本作家の作品、プロセスも面白く、オチもあって楽しい絵本でした🐜🐜🐜 https://www.kodansha.co.jp/book/products/00004188572025/11/01

もも助

14
ディーンさん初の翻訳絵本♡イタリアで著者のダリオ・ポモドーロさんやイラストレーターのロレンツォ・サンジョさんとも会われて同じテーブルを囲んで食事をし、翻訳に取り組まれました。大胆に題名までも変えられたという作品。「〇〇ファースト」の声が高まるこの時代に生きる多くの子どもたちに読んでほしいです。あとがきもディーンさんらしい。「ちがうからこそ、わかち合えるよろこびがある」ディーンシェフのしおりつき。ディーンさんの読み聞かせ動画もあります♡2025/10/18

anne@灯れ松明の火

13
敬老会で読んだ。本屋さんのおはなし会に準備していたが、出番がなく、やっと読めた! ディーンさま初翻訳絵本。小さな蟻のシェフが大きな晩餐会を計画。ゲストの席順に頭を悩ませる。それぞれの場面でくすくす笑い。そして、最後に忘れていたひとつのことが明かされると、みんな、あっ!という顔♪ ディーン・フジオカさんの後書きの「ページをめくるたびに、あなたの心にも、小さな “しあわせのひと皿” が届きますように」という言葉が素敵! 内容紹介の「ディーン氏考案で日本語版のみに施されたちょっとした“しかけ”って何? 3:222025/11/20

たくさん

2
何かを催すときの準備って大変。大体は何とかなるだろう、仲が悪かったって周囲を考えて多少は目をつぶらないといけないことは多いだろう。完璧はむつかしいよね。自分が蟻だったとしてゾウの料理を調理できるかなってところは確かにある。オチも面白くて面白がっちゃいけないのだけれど無駄になるのはかわいそうと思いました。 2025/11/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22812471
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品