- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
出版社内容情報
『天才』は見つける者がいて初めてその輪郭を成す──。
『ブルーロック』公式スピンオフ! 原作者・金城宗幸が自ら綴る、天才・凪 誠士郎が主役のもう一つの“青い監獄”物語!!
“個”も“連携”も超高次元! 真価が問われる、過去一番の大熱戦!! 凪の先制弾で幕を開けた『奪敵決戦』最終戦。反撃に出るは“現環境最強コンビ”烏&乙夜! 明らかになる二人の過去、真の“連携”の破壊力とは!? 清羅や日不見も“個”を発揮し、戦場はかつてない高次元へ──。激戦の行方は!? 天才の覚醒は!? 劇場版公開記念で『週刊少年マガジン』に掲載された特別読み切りも大収録!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かなっち
2
ブルーロック公式スピンオフで、凪君が主役のもう一つの青い監獄物語第6巻。本編主人公潔君に負け、幼馴染みの玲王君とも仲違いして別れ、頭脳派の占い師率いるチームと熱く闘っています。決して負けられない試合に手に汗握りましたが、弱点克服…どころか更なる進化を続ける様に興奮しまくりでした。と書きつつ、敵の強さに緊張感が高まりますが。それでも、敵チームメンバーの明かされる過去が面白く、強敵さにワクワクするのです。同点となり、お互い追い詰められた状況での大激戦が、遂に決着する次巻が待ちきれないのは言うまでもありません。2024/12/26
yuki10_06
1
★★★★★ 表紙 凪誠士郎 馬狼照英2024/11/17
chiffon
0
新刊に合わせて再読。2025/08/24
Leo
0
マガポケ2025/08/16
アリス
0
電子BOOK WALKAR購入。最初の方の巻は、本編で見た内容がまた一から見せられてるようで焼き直し的に見えていました。ですが、3rdステージ編からは今まで見えてなかった部分のストーリーで楽しく読めます。メンバーも好きなキャラが多いので有り難いです。突然出てきたように思われた乙夜や烏などあまり本編では掘り下げられてないキャラの内幕も見られて良かったです。次巻も楽しみです。2025/01/25