出版社内容情報
★Rustによるアプリケーション開発のベストプラクティス!
Rustを現場で使うときがきた!
Rust経験豊富な筆者が、貴重な知識とテクニックを惜しみなく伝授。
「蔵書管理アプリケーション」の実装を通じて、Rustによる設計、開発、保守、運用までをハンズオンで学ぶ!
コードも丁寧に解説。
【目次】
第1章 本書で開発するもの
第2章 開発環境の構築
第3章 最小構成アプリケーションの実装
第4章 蔵書管理サーバーアプリケーションの設計
第5章 蔵書管理サーバーの実装
第6章 システムの結合とテスト
第7章 アプリケーションの運用
第8章 エコシステムの紹介
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
水紗枝荒葉
0
Rustに入門済みで他言語でのWebバックエンド開発も経験している人向けの本。さらにGitHub ActionsやTerraformがいきなり出て来てもビビらない程度の周辺知識が必要。ちゃんと読めば勉強になる。ただし、前書きにある通り「バックエンド開発においては、正直なところ言語間の差異は微々たるもの」であり、RustでのWeb開発が大抵の場合「オーバーキル」という風評に対して「筆者らは見解を述べない」(p.vi-vii)。個人的に「Goで良くね?」と思った。2025/08/08
io
0
まず勉強になりました。Rust でwebアプリ作る時は、見本になりそう。環境構築やオブザバービリティなどあって、Rust以外も盛りだくさんでした。 現在、写経中ですが、写経は結構、大変です。2024/12/16
-
- 電子書籍
- 武錬天下【タテヨミ】第109話 pic…
-
- 和書
- シュタイナーの思想と生涯