出版社内容情報
少年時代に姉がストーカーに殺された男、潮崎。被害者家族によりそいすぎたため、心身を壊し、若くして亡くなってしまった警察官の父を持つ女性刑事の広中。潮崎に対して、一方的に憎しみをいただいている広中は、捜査一課にいきたいという夢があった。その夢がやっとかなう。しかし、捜査一課での相棒は、信じられないことに、潮崎だった――。
介護疲れによってひきおこされた犯罪、オレオレ詐欺に、ひきこもり。巨大団地で連鎖する事件は、やがて最悪の結末をむかえる――。先読み不能のストーリーテラーが用意した、極上の物語ラビリンス。そして最高のカタルシス! 「あなた」も刑事も気づかないうちに、事件はもう始まっていた――。
1 ~ 1件/全1件
- 評価
-
乱読太郎の積んでる本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
パトラッシュ
156
バディ物のミステリにも様々あるが、これほど相性の悪い過去持ちコンビも珍しい。しかも双方とも悪を憎んで刑事に徹する覚悟なので、口を開けば衝突を繰り返す。しかし結果として捜査のプロである2人が能力を高め合い、殺人事件の裏に隠された思いがけない動機と犯人をあぶり出していくプロセスが鮮やかだ。過去の北海道警シリーズでは犯罪設定や犯人の造形で物足りなさがあったが、今作は社会性と謎解きの両面で成功している。また陰惨な事件を描きながら、生きにくさを抱えて苦しむ関係者の復活劇が気持ちいい。この方向を進めば成功するだろう。2025/05/20
いつでも母さん
130
ちょっと長いかなぁ。でも、タイトルほど最悪感は感じなかった。ナイスバディで次もありそうな・・?怪しいと思った奴はやっぱりね(たまには私も)が、そっち絡みか(←どっち?)璃子ちゃんが可哀想。明石もちょっと気の毒だった。初めから不安だったひきこもりの大地が、逞しくなって本当に良かったと思った。なんだか淡々とそんな感じ。おっと、長田くん、ガンバレ~!やっぱりちょっと長いわ。2025/05/30
のぶ
84
初めて読む作家さんでした。期待して読んだけれど正直がっかりでした。興味深い要素はたくさんあるのに、話を広げすぎているのと、登場人物が多くて混乱することが多く、章立てが大きいので、話が続いているのか、回想しているのか、分かりづらかったし、バディも今ひとつ魅力的に思えなかった。ラストの回収も物足りなく感じた。次作を読むかどうかは疑問です。2025/05/27
ゆみねこ
74
姉を殺され家族を壊された少年・塩崎格。被害者遺族に寄り添い、そのせいで心を病んで亡くなった父を持つ弘中承子。かつて被害者遺族だった塩崎と弘中は刑事になり新たに設けられた部所でバディを組むことに。最悪な相性の二人が対峙する事件は見逃されがちな小さな綻びから広がり、思わぬ結末をむかえる。老々介護・引きこもり・DV…、少し長かったけど面白かった。2025/07/01
オーウェン
62
捜査一課に行くため、その階段として所属してきた広中だが、相棒になったのはかつての因縁がある潮崎。 マンションで起きた介護疲れによる殺人事件。 そこで隠された秘密がマンションの住人たちから明かされていく。 複数の人物が出てくるし、関わる事件も大本以外に幾つかある。 それを長編でやっているから、かなりこんがらがる。 むしろ連作短編の形の方が分かり易かったのか知れない。 なにやらシリーズ化しそうだが、次やるときは人物表を付けてもらいたい。2025/07/09
-
- 電子書籍
- 住まいと暮らしe-Books VOL.…
-
- 和書
- 無鹿