- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
出版社内容情報
「И на меня тоже обрати внимание」隣の席に座る絶世の銀髪美少女、アーリャさんは時々ロシア語を話す。本人は俺を罵倒していると言うのだが…事実は違う! さっきのロシア語、彼女は「私のことかまってよ」と言っていたのだ! 実は俺、久世政近のロシア語リスニングはネイティブレベル。そうとは知らず、今日も甘々なロシア語でデレてくるアーリャさん! 全校生徒憧れの的、超ハイスペックなロシアンJKとの青春ラブコメディ♪
「助けて…誰か…助けてよ…っ」生徒会として対立する運動部の仲裁に向かったアーリャ。しかし、ヒートアップした部員たちを収めることができない。「他人に寄り添ってこなかった私の話を聞いてくれるはずがない――。」困り果て、俯く彼女に政近の救いの手が
差し伸べられる! 強がりなところも可愛いロシアンJKとの甘々青春ラブコメ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Liuche
23
再読。青春してるね。絵が美しい……2024/10/27
わたー
14
★★★★☆有希が原作以上に可愛く動いていておじさんもニッコリ。2024/05/10
ささきち
11
とうとう現れた最強ヒロインマーシャさん!どう見ても政近の初恋の相手では?としか思えない反応にしか見えないけどどうなんでしょうね?でもマーシャと恋人になると精神的に追い詰められそうな予感しかしないのはなぜだろね?会長やら有希からの生徒会アプローチが止まらないが過去の出来事から本当に入りたい人がやるべきだと思っている政近に不純な動機で入った俺達はどうなんだい?とトラウマをぶん殴ってくるw今でこそ一般人だが良い所の生まれだからこそ子供の頃から大人の事情を理解できたけど心は大人になっていなかった政近くんはやっと 2024/11/30
葉鳥
7
妹ちゃんも兄想いの良い子だな。2024/06/06
heptathorpe
3
アーリャかわいいけど、妹の方が好きかもしれない。2024/05/18
-
- 和書
- 文字の歴史とデザイン