- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
出版社内容情報
フィギュアスケート全日本ノービス大会で結果を残せなかったいのりと司。4回転サルコウ含む高難度のジャンプ、さらにステップシークエンスで最高得点を獲得しても表彰台に届かなかったいのりはジュニアクラスに昇格するが、懸命な滑走と成長速度が評価され強化選手に選ばれる! いのりと司は今度こそ必勝を誓い、ジュニアクラスでも更なる成長を誓う!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
陸抗
19
身長が伸びるのは普通なら喜ぶことなのに、それが足枷になることもあるフィギュアスケートって、本当に大変だなぁ。女子だと更に、生理の問題とかも絡んできそう。身体冷やさないかとか。コーチとして出来る事って、人それぞれ得意不得意があるから難しそう。司コーチ、せっかく持ってる能力ならどんどん使えばいいのに。それが武器になるんだから。むしろ少しの遠慮が命取りになりそう。2024/04/22
しゅり
14
面白かった2025/03/11
和尚
14
コーチ同士の会話が面白い回でした、そして、いのりの成長は今後どうなるのか。2025/01/26
JACK
12
☆ 中学1年生の結束いのりが司コーチとともにフィギュアスケートで金メダルを目指す熱い物語。スケートを初めて2年のいのりは背が伸びて身体が大きくなった事で今まで跳べたジャンプが上手く行かなくなり、苦悩するのだった。負けて半年経つのにライバルに会うと悔しくて泣く勝利への強い想いには圧倒されます。コーチが選手をどう指導するか、子供が大人をどう見ているかなど、子育ての勉強にもなります。「自分が望んだ場所で最強の存在になれないなら生きる意味なんてない」の台詞にはゾクゾクさせられます。熱い、熱すぎる。アニメにも期待。2024/03/29
ささきち
10
今回は強化合宿回!顔出しはしていたがほぼ出会いがなかった選手も出てくるし既存のキャラも出てきていろんな会話が楽しめるかな~と思っていたのですが…この漫画はフィギュアに対して紳士なので面白楽しいイベントはないんですね…。前回完敗した光との関係は昔のような仲良し状態には戻らず黒い炎を身にまといバチバチになるいのりとそれを見て恍惚の表情を浮かべる光というどうしてこうなった?な不思議な関係になってしまいましたとさ…ワンチャン百合風味を感じる未来がきたりするのでは?と思っていた過去の俺バイバイ。2025/03/17