大人のカープ体操―無理せず「健康脳力」滝昇り

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

大人のカープ体操―無理せず「健康脳力」滝昇り

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月14日 22時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 96p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784065347027
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C2075

出版社内容情報

中高年になり、歳を重ねるごとに実感する「有酸素能力の変化」「筋力の変化」「エネルギー代謝の変化」など体の衰え、「視力・聴力の低下」「短期記憶の悪化」「反応時間の低下」といった神経の衰え。スポーツ医学の観点から、加齢による体と神経の衰えの回復に効果が期待できる動きを組合せて、楽しく応援歌に合わせてできる「大人のカープ体操」。
プロ野球選手のトレーニングコーチを務め、人間の身体機能と脳の繋がりを知り尽くした著者だからこそのわかりやすい解説もあり、理解することでより効果的な動きを実践することができます。
日々行える「健康ストレッチ」や今日から取り入れられる生活習慣改善ポイントもしっかり紹介しています。

内容説明

今まで無意識にできていた動作が、できなくなったり、遅くなったり、時間がかかるようになったと感じることはありませんか?「大人のカープ体操」を「やってみる」と脳で判断・処理して、全身の筋肉に指令を伝えていく神経系の仕組みを思い出していくことで、「できる動き」の減少を抑え、逆に増やしていくことができます。

著者等紹介

石橋秀幸[イシバシヒデユキ]
1965年広島県呉市生まれ。ホロス・ベースボールクリニック代表。慶應義塾大学スポーツ医学研究センター研究員。神奈川大学人間科学部非常勤講師。日本体育大学卒業。プロ野球、広島東洋カープに15年間在籍し(1997年はメジャーリーグボストン・レッドソックスへコーチ留学)、トレーニングコーチとしてプロ野球選手を指導。2007年慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科スポーツマネジメント専修卒業(健康マネジメント学修士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品