出版社内容情報
チャンネル登録者数78万人超えの大人気YouTubeがついに漫画化!!
道行く外国人観光客に声をかけ、とっておきの日本食を堪能してもらう――
バリバリの関西人・Momokaと日本を愛する外国人たちのおもしろすぎる「日本再発見」!
「日本に来て1日目!初めて食べる日本食に感動が止まらない」
「外国人が初めて出来立てサクサクのとんかつを食べてみた」
さて、気になるその反応は…?
読むと元気になる! もっと日本が好きになる!
「現代ビジネス」で20,000,000PV超えの超人気作、待望の単行本!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なっぱaaua
35
「現代ビジネス」の記事を読んで興味を持ちました。YouTuberのMomokaさんが外国の方に日本食を食べてもらおうと企画・実行したチャンネルのコミカライズ。YouTubeでも観ましたが日本礼賛的なお話かと思ったら、純粋に本当に美味しそうに日本食を食べる番組でほっこりしました。とんかつ(和幸)、鰻、ラーメン(天下一品)、居酒屋(タカマル鮮魚店)、パン屋(SIZUYA)、パンケーキ(紅鶴)、すき焼き(今半)が紹介されていました。どんな形でさえ日本食を楽しんでくる姿を見ると嬉しいですね。2023/12/31
HIRO1970
29
良くyoutube見させてもらってます。 私は英語は余り得意では無いので、 日本での英会話としてめちゃくちゃ 実践的で関心して見ています。 また、彼女の人間力と言うのか、 明るい関西弁を交えた場を創り出す 魅力が素晴らしいと思います。 2024/08/16
Tomomi Yazaki
17
YouTubeでの可愛い声とチャーミングな笑顔と意外と広いオデコ。そんな彼女に魅了されファンになりました。和食を始めとするジャパニーズフードに外国人をいざなう。それが遂に漫画となりました。日本食を堪能し、その美味しさに感動する外国人。それを明るく楽しいおしゃべりでもてなすMomokaちゃん。とんかつソースを誤ってお茶に入れてしまった、おっちょこちょいな失敗も忠実に再現されている、なんてのも、ファンの心をくすぐります。1300円は高いけど、次巻も出たら買っちゃいますね!2024/01/13
しましまこ
14
楽しい!2023/12/31
スプリント
8
日本に来訪した外国人に日本ならではの食文化を経験してもらうYouTubeチャンネルのコミック化です。 登場した外国人の方は全員好印象だったようですが 日本の食文化を受け入れられなかったケースも紹介してほしいな。2024/04/21
-
- 和書
- 食われる国
-
- 電子書籍
- プリンセスのロイヤルペット絵本 シンデ…