講談社のお料理BOOK<br> 一食一品つくるだけで栄養がしっかりとれる シニアごはん

個数:
電子版価格
¥300
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社のお料理BOOK
一食一品つくるだけで栄養がしっかりとれる シニアごはん

  • 本多 京子【著】
  • 価格 ¥1,540(本体¥1,400)
  • 講談社(2023/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 28pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月06日 17時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065339558
  • NDC分類 498.59
  • Cコード C5077

出版社内容情報


◆本多流!色できめる全自動献立術
料理がしんどいと感じるシニア世代でも無理なくできる、「一食一品つくるだけ」の献立を提案。
「献立は型を決めれば、あとは、それにあてはめていくだけ。一番かんたんな方法は色で決めること。なぜなら見ればわかるから」と語る本多先生。長年、医学博士・管理栄養士として活躍する中で、指針としてきた献立法を初公開!

◆シニア世代にこそ作ってほしいメニュー
・楽しくできて栄養もとれる節約料理
・お店の味がかんたんに作れる一人分のおやつ
・かけるだけで栄養補給できるソース
など、シニア世代の痒いところに手がとどく、さまざまなレシピを多数紹介

◆毎日のごはんづくりが楽しくなるアイデア満載
・いつも買い物するところは三つあるとちょうどいい
・なすは買ったらすぐ皮をむく
・シニアに一番必要なキッチン用具は冷凍保存袋とトレイ
など、自身の哲学で、シニア世代に役立つアイデアを、シンプルに解説。楽に読めて、今日からごはんづくりが楽しくなるアイデアが満載!

内容説明

シニア世代の心によりそう、食生活指南書。今すぐ役立つ暮らしのアイデア。レシピはすべて3ステップ!献立、買い物、キッチン、食生活。毎日の食事がぐ~んと楽になる!

目次

第1章 シニア世代の献立
第2章 シニア世代の買い物術
第3章 シニア世代の食生活
第4章 シニア世代の食の知恵
第5章 シニア世代のアイデア料理
第6章 シニア世代のキッチン
第7章 シニア世代のおやつ

著者等紹介

本多京子[ホンダキョウコ]
医学博士・管理栄養士。実践女子大学卒業後、早稲田大学研究員を経て、東京医科大学で医学博士号を取得。日本体育大学では「子供の食と栄養」を35年間担当。健康と栄養について、わかりやすく楽しいアドバイスやヘルシーで気軽につくれるレシピを提供。これまで国民運動「新健康フロンティア戦略」の健康大使、食育学会理事などを務め、幅広い支持を集める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yuka

1
そろそろシニア世代も近くなってきたので勉強のために。日頃から心掛けていたことが正解だったとわかり、ちょっと嬉しい。買物もその後の下ごしらえ、料理も認知症予防のためと思うと、楽しんでできるかも。2024/05/13

Go Extreme

1
献立:手間いらず<少しの手間 一汁三菜・五味五色五法 買い物術:作りこまない作り置き 全部使い切る 賢い買い物=プラン+メモ いつも買い物するところ3つ 食生活;節約ライフ・ゲーム感覚 食事の時間をきめる英国貴族のように水分補給 五感刺激 一人でできる楽しい趣味 食の知恵:べジブロス 週1回のサルベージ・デー 続きのある食卓 アイデア料理:返信料理 使い切り料理 缶詰料理 乾物料理 使いまわし料理 一人分のごちそう キッチン:鍋は3つ・包丁は1本 ワンプレート トレイ暮らし おやつ:心の栄養2024/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21606260
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品