言いたいことが5秒で伝わるメール術

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798037851
  • NDC分類 336.5
  • Cコード C0034

内容説明

相手が返信しやすいメール、角を立てずに依頼を断るメール、相手を責めずに催促するメールの書き方は?お礼のメールでの禁句は?謙遜するより好感度の上がる返信は?メールに書いてはいけない話題は?同報・転送の時の作法は?宛名や署名の正しい書き方は?ちょっとした書き方ひとつであなたの印象は大きく変わる。「信頼される」「失礼のない」メールのルール。

目次

第1章 「常識知らず!」と思われないために基本形を覚えよう
第2章 素早く返信するためにパターンを活用しよう
第3章 「失礼なヤツ!」と思われないために最低限の敬語は押さえよう
第4章 「できる!」と思わせる好感度アップの言い回しをマスターしよう
第5章 相手をムッとさせるNG表現は避けよう
第6章 ストレスをなくすためにメールの仕様を最適化しよう
第7章 こんな時、どうする?困った時の対応メールのコツを押さえよう

著者等紹介

神垣あゆみ[カミガキアユミ]
広島県呉市生まれ、尾道短期大学(現・尾道市立大学)国文科卒。デザイン会社のコピーライター、編集プロダクションの編集者を経て、フリーランスのライターとして独立。広島を拠点に、官公庁冊子や企業の記念誌・社内報・PR誌の編集などに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mayumi

1
仕事で使うメールの書き方にとても役立ちそう。ポイントを押さえた短い文章、初めてのメールと次回以降の宛名の書き方など、ためになった。2013/07/31

ZED

1
出たばかりなので衝動買いしていしまった。1400円は高いけど早く読んでみたかった。一定の水準で書かれていてよい本だった。知らない気遣う定型句がりよかった。数年後に700円ぐらいで文庫化するかもしれないが、先に読んでおいてよかった。2013/05/10

miwarin

0
いわゆるビジネスメールの書き方は会社勤務はじめてから15年くらいまったく気にしていなかったので読んでみた。メールの目的は何か?質問、確認、提案、依頼、お礼、お詫び、意見.../その他よく間違える日本語など2014/12/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6764780
  • ご注意事項

最近チェックした商品