出版社内容情報
短いおひげがびよんと伸びてりんごをつかまえるのに役立ったり、長いおひげがどんどん伸びてセーターに変身したり、小さなおひげがぐるぐるまわってプロペラになって飛んで行ったり、子どもが喜ぶユーモアたっぷりのナンセンス絵本です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
167
表紙絵に魅かれて読みました。こんなに色んなことが出来るなら、髭を蓄える人が激増するかも知れません(笑) https://cocreco.kodansha.co.jp/ehon/published_list/00003812382023/10/12
yomineko@ヴィタリにゃん
49
読み友様からのご紹介本です📚おじさま、それぞれご自慢のひげで変身✨✨✨どこまでも伸ばすとそうなってしまうのかな???(笑)最後のおじさん、いいですね~😊2025/03/08
イケメンつんちゃ
40
阪神牝馬ステークス hontoでレビューを書いていた時代 一緒に切磋琢磨していた 百書繚乱さん お元気ですか? 彼がオススメして頂いた この作品 再度借り読みました スピンオフで つんちゃんパパが 理不尽な暴言で ファミリーを震撼させる 典型的な 独りよがりの暴君タイプ 役に立たないのに 出世し 結婚し 家を持ち 典型的な すべて俺のおかげ系 自分が絶対値 最近多い ジャパニーズタイプ 当人は気が休まるけど 周りは 何処かに相談しょう 御利益のある神社仏閣 つんちゃパパは勲章を貰う ロマンチックウォリアー2025/07/19
ヒラP@ehon.gohon
25
思わず脱力してしまう絵本です。 ひげおじさんのおヒゲの七変化(?)ではなくて、三変化。 ひげがこんなに面白いものだとは知りませんでした。もっともっと楽しませてほしいと思いました。 ひげおじさんカムバック!! 北谷しげひささん、面白いです。 大人が楽しめる絵本かも。2024/01/16
まいぽん
20
キュートなおじさんたちの自慢のおひげ。それぞれ素敵に成長?して愉快な展開に。シンプルで愛嬌のある絵はごちゃごちゃしてなくてセンス良く、お話はナンセンス。子どもにはウケるし大人は肩の力が抜ける。2025/07/30