親密な異邦人

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり

親密な異邦人

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月23日 22時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065320471
  • NDC分類 929.13
  • Cコード C0097

出版社内容情報

7年間小説を書けずにいる小説家――「私」は、目にとめた新聞広告に衝撃を受ける。そこには、「この本を書いた人を探しています」というフレーズと小説の一部が掲載されていた。その小説は、「私」がデビューする前に、誰にも知らせずに投稿していた作品だったのだ。事情を調べ始めた「私」は、謎の多い女性「イ・ユミ」に辿り着き、彼女の人生を追うことになる。

ある時は、キラキラした女子大生。ある時は、評判のいいピアノ教師。ある時は、センスのある大学講師。ある時は、優しい医師。またある時は、ーー。

虚像で塗り固めた幾重もの仮面の裏から徐々に表れる真実の素顔。

内容説明

小説家の「私」は、目にとめた新聞広告に衝撃を受ける。そこには、「この本を書いた人を探しています」という文章とともに、「私」がデビュー前に書いた小説の一部が掲載されていた。事情を調べ始めた「私」は、謎の多い女性「イ・ユミ」に辿り着き、彼女の人生を追うことになる。ある時は、キラキラした女子大生。ある時は、評判のいいピアノ教師。ある時は、センスのある大学講師。ある時は、優しい医師。またある時は、―。幾重もの仮面の裏から徐々に表れる真実とは。

著者等紹介

チョンハナ[チョンハナ]
1982年、ソウル特別市生まれ。建国大学校国文科卒業、同大学院博士課程修了。2005年大学在学中、大山大学文学賞を受賞してデビュー。『月の海』で文学トンネ作家賞、『エニ』で統營市文学賞、金溶益小説文学賞、『親密な異邦人』で韓戊淑文学賞などを受賞した

古川綾子[フルカワアヤコ]
神田外語大学韓国語学科卒業。延世大学教育大学院韓国語教育科修了。神田外語大学講師。NHKラジオステップアップハングル講座2021年7‐9月期の講師を務める。ユン・テホ『未生ミセン』で第20回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふじさん

87
図書館本。7年間小説を書けずにいる作家が偶然目にした新聞広告に、作家デビューする前に投稿した作品が掲載されていた。ここから物語は始まる。事情を調べ始めた作家は、謎の多い女性に辿り着き、彼女の書いた日記等から、彼女の嘘で固められた波瀾の人生を追うことになる。イ・ユミ、イ・ユサン、Mと次々と名前を変え、ある時には、キラキラした女子大生。ある時は、評判のいいピアノ教師。ある時は、センスの大学講師。ある時は、優しい医師と。男性中心の社会で生き残るために、経歴詐称を繰り返し、虚像で塗り固めた姿が徐々に明らかになる。2024/11/11

ケイティ

30
失踪したユミという人物を探す女性小説家と、ユミの半生が交互に描かれるミステリー仕立てのストーリー。全体的に淡々と冷めた心理描写と視点が切なく胸に刺さる。嘘と偽りで塗り固めたユミの過去が少しずつ明らかになるが、大半はパズルを完成させるためのピースをはめるような地道なもの。生来の悪人でなく生存戦略でもあり、偽った先々で不思議と輝く存在感がある。事実は一つでも、気持ちや状況が変われば嘘にカウントする人もいて、何が嘘で真実かは人の数だけ醸成されていく。断罪せず、その虚しさや欲望、閉塞感に迫る情緒がとても良かった。2024/12/20

M H

21
小説を書けず、夫との関係にも問題を抱える「私」は自分がかつて書いたはずの小説が投稿されているのを知り、イ・ユミという女性の人生を辿ることになる。嘘で塗り固めて経歴を、時には性別すら偽って生き延びていくイ・ユミ。1度嘘をつくと次の嘘を招くとはいえ、悪人というほどでもなく、ここまでくるとすごいとしか。結末はああするしかないだろう。「私」の人生に倦んだような閉塞感が読んでいて辛かった。2025/04/09

kibita

15
今までに読んだ韓国文学にしては異色、新鮮だった。ささいな嘘から始まり、経歴詐称果ては性別まで、それぞれのその嘘の人生を次々と生きていた人(しかも輝いて)を追う、自分の作品を騙られた作家。名門女子大生、素晴らしいピアノ教師から音大の専任講師、優しい医師。関係者のインタビューで顕になっていく謎の人物、イ・ユミ。彼女の人生と、それを追う作家の人生が同時進行に語られ、行き着く先が気になりどんどん読ませられた。以前観たドラマ『アンナ』の原作だった事に1番驚いた。2025/05/30

nekomurice

6
ずっと嘘をついているのは相当しんどいだろうなと思っていたら「ずっと変わらぬ切実な願いはただ一つ、本物の自分は誰なのかを忘れることだった。変装と嘘のほうが実物だと言じ込む錯乱状態に陥ること。」(この言葉ももう信じられないけど)とあって、思っているよりはるかに重症だった。あの時のあの嘘からここまで嘘で固められた人生になるとは…。2024/12/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22111844
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品