月刊少年マガジンKC<br> Q.E.D. iff-証明終了- 〈23〉

電子版価格
¥594
  • 電子版あり

月刊少年マガジンKC
Q.E.D. iff-証明終了- 〈23〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065299654
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

MITを15歳で卒業した天才少年・燈馬想が挑むミステリ・パズル!!

遺産相続で揉める馬追家。馬追3兄弟は非嫡出子の興梠に遺産相続を辞退するように迫る。さらに興梠に暴力を振るい、3兄弟が口裏を合わせて真実を偽装して、逆に暴力を振るわれたと損害賠償を求める有様。そんな中、執事の小羽が失踪。事件の謎は、興梠の母親の不審な死にまで逆上り‥‥。《「形式的真実」他1編を収録》



感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

陸抗

24
「同化」これは珍しく犯人に目星がつき、動機も予想がついた。「形式的真実」民事と刑事の裁判の仕組みの違いの説明からの、民事事件から刑事事件への見事な罠に感服した。墓穴掘りまくりだろう…。2023/04/24

美周郎

10
善人でも弱者でも罪は犯す、この作品はわりと容赦ない。前のシリーズ読み返したが燈馬くんは15のころから比べてだいぶ背が伸びてた、はじめは可奈さんの顎くらいだったんだなあ。2022/11/21

Takanashi Nao

9
二本目「形式的真実」はシリーズでも上位に入る面白さでは。爆弾置いてヒャッハーしてたら身動き取れなくなったボンバーマン、みたいな。今巻の想可奈「器物損壊罪になるところだった」「ビルを折ると怪獣罪で地球追放です」2022/12/05

naolog

9
小説で読んだらきっと古臭いトリックも、何故か新しく感じる。「形式的真実」はよく練られていてよかった。2022/11/19

びぜんや

8
「同化」は最近の本シリーズらしい、トリックよりは展開で読ませるエピソード。トリック自体はすぐ分かるんですが、「どっち」なのかが最後まで分からず、そしてあっけなく解き明かされる切れ味が鮮やかです。「形式的真実」は久しぶりにロジックの妙味を堪能出来る佳作。違和感を孕みながら進んできたエピソードの最後、あんぐりと開いた「墓穴」のあまりの大きさ、完璧さに開いた口が塞がらなくなります。塔馬の推理の切れ味、可奈の無双っぷりも心地よく、5つ星。★★★★★2022/11/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20333009
  • ご注意事項

最近チェックした商品