- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 月刊マガジンKC
出版社内容情報
スピノサウルスの化石ですか?
過去に発掘した石を整理していたら偶然出てきた化石。
以前、和歌山県の湯浅海岸で見つかったスピノサウルスの歯の化石に似ている気がする。
奇跡への期待と恋する気持ち。ドキドキとワクワクが止まらない古生物部の夏!
「化石」に恋した二人の地味で熱い発掘青春ラブストーリーが始まる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たけのこ
1
メロンみたいだ……((+_+))というのは置いておきまして、古生物部の青春と恐竜ロマンを追った作品。2巻は青春色強めです。絵作りがとにかくPOPで強い。そのまま映像になっても大いに見栄えがしそうで、わたしが今読んでいるマンガの中でもトップクラスだと思います。2022/11/25
もちお
0
金屋中学校の裏側にある細い登り道。マムシに怯えながら、夏の間に茂った草に半ば隠された階段を見つかる細い階段を登ると、やや道が開け、遊具らしきものを横目に、登山道をしばらく登り、聳え立つ高圧線の鉄塔をすぎると、突然視界が開ける。1話の始まりの舞台がそこなんですよね。知ってる風景。もしかしたら、読み手を選ぶ漫画なのかもしれないですが、読めば和歌山に行きたくなるはずです、化石に興味さえあれば。2024/11/04