講談社+α新書<br> 世間ってなんだ

個数:
電子版価格
¥935
  • 電書あり

講談社+α新書
世間ってなんだ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 06時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 240p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065297483
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0295

出版社内容情報

自分を取り巻く「世間」が息苦しいと感じたら、
ときどきは「世間」を出て「社会」に出よう。
「社会」は、たぶんあなたが思っているより、ずっと広くて、ずっといい加減だ。

「世間とはなにか」についてずっと見つめ、考えてきた。
中途半端に壊れ続ける「世間」ではなく、他人同士が共存する「社会」とつながるコミュニケーションとは?
そして「世間」が生み出す同調圧力、クレーマー、謎ルールを乗り越え、生きていく方法とは?
世間に困ったとき、必ずヒントになる39の物語。

1「ちゃんとする」圧力
2「迷惑」について
3「責任」について
4 クレーマーに振り回されるわけ
5 集団と個人
6 学校現場はいつもたいへん
7 希望は西にあり!?
8 ちょっといい加減でいいじゃない
9 大切な言葉

*本書は週刊『SPA!』(扶桑社)連載の「ドン・キホーテのピアス」の一部を、書籍化にあたり加筆修正のうえ、
再構成しました。

  

内容説明

この世界を生き延びるヒントが見つかる。「世間」が息苦しくなったら「社会」に出よう。「社会」は、あなたが思っているより、ずっと広くていい加減だ。読むと、思わず誰かとシェアしたくなる39の物語。

目次

1 「ちゃんとする」圧力
2 「迷惑」について
3 「責任」について
4 クレーマーに振り回されるわけ
5 集団と個人
6 学校現場はいつもたいへん
7 希望は西にあり!?
8 ちょっといい加減でいいじゃない
9 大切な言葉

著者等紹介

鴻上尚史[コウカミショウジ]
1958年愛媛県生まれ。早稲田大学法学部卒業。作家・演出家・映画監督。大学在学中の1981年、劇団「第三舞台」を旗揚げする。’87年『朝日のような夕日をつれて’87』で紀伊國屋演劇賞団体賞受賞、’94年『スナフキンの手紙』で岸田國士戯曲賞を受賞。2007年に旗揚げした「虚構の劇団」の旗揚げ三部作戯曲集『グローブ・ジャングル』では、第61回読売文学賞戯曲・シナリオ賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

水色系

21
鴻上尚史さんの人生相談のファンなので手に取った。「世間がこう言ってるから…」というのは思考停止になるのだろう。他者に対する思いやりのある人間になりたいと思っているけれど、そうであれば想像力を働かすことが大事だな。2022/11/08

こも 零細企業営業

18
世間と社会。日本は信用できる社会が少ないとプレディーみかこさんの息子さんが言っていた、、また読もう。その世間にから裏切られたり拒絶されると社会に縋れるものが日本には少ないらしい。。ある事はあるけど世間から拒絶された人は見つける事が難しいらしい。何となく分かるな、、見える世界が狭まってるから見えなくなってる。そういった者が多くいるから現在の不寛容な社会にもなってる?そうなると、お昼ご飯を食べるバス運転手にクレームを言ったり、バス運転手に遅れてるのにトイレに行くとは何事かと怒鳴る人が出て来るらしい。2023/08/24

あっくん

14
鴻上さんのエッセイ選集。最後のあとがきで定義している「なぜ日本人は社会を信頼できないのか?」という問いに考えさせられた。鴻上さんのいう「社会」とは利害関係がない、その場限りでの人間同士の繋がり、と私は解釈している。「世間」はその逆で、利害関係があり持続的な繋がりがある様々なコミュニティのことだ。私なりの回答は考える、自分なりの意見を持つ、それを発信する、行動するという一連の「能動的」なアクションは基本面倒くさい。社会では能動的でないと情報も知識も入ってこないため世間が全てと視野狭窄になるからではないか。2023/02/12

黒頭巾ちゃん

8
耳読▼新たな視点が得られる▼日本はじゃんけんという偶然で物事を決めるが、欧米は自己主張しあって決める。じゃんけんでは思考は育たない▼いじめられた側が転校は理不尽。いじめた側こそ転校させるべき▼コメントが必要でない場面でも素人が質問するのがうっとおしい▼人にはそれぞれ物語がある。自分だけの物語だけではない。分かりやすい物語は思考を奪う。2023/04/20

Gamemaker_K

7
「世間」と「社会」の悪いとこ取りして嫌な思いばかりしているような気がするというなんとも重い読後感だった。です・ます体は時に過剰な屈服を迫ってくる。・・・「世間」と「社会」の(都合の)いいとこ取りをして生きていこう・・・なんてことができるようになるには、たぶん俺の人生に残されている時間では無理だろうな。2022/12/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20144746
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。