自考モードにする中高6年間の過ごし方―予約殺到の東大卒スーパー家庭教師が教える

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電書あり

自考モードにする中高6年間の過ごし方―予約殺到の東大卒スーパー家庭教師が教える

  • ウェブストアに59冊在庫がございます。(2024年04月26日 04時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065297346
  • NDC分類 376.3
  • Cコード C0095

出版社内容情報

★中学以降の子どもの成績が失速した…
★中学入学後に普段の授業についていけなくなった…
★中学受験は失敗したが大学でレベルアップを図っている

親子ともに思い悩むことの多い、しかし大切な6年間「中学生・高校生時代」。
急下降・うまくいっていない・どうしていいかわからない…そんな家庭に必読の書です!!

SNSで「ジュクコ」として大人気の東大卒プロ家庭教師が惜しみなく伝授する
中高生のいる家庭への超具体的な指南書です。
・中高時代の「よくある失速パターン」と対処法
・中高6年間で身に付けるべき力は「自考モード」
・不登校になった時の対処法
・科目別アドバイス苦手克服法「国語」「数学」「英語」「理科」「社会」
数々の問題案件を潜り抜けた経験を持つ著者が、
中高生時代の「身につけさせたい力」「学力の付け方」「親の心構え」などを超具体的に伝授します。

●目次
【第1章 中高生のための 正しい「学力のつけ方」】
 中高一貫校生は「超有利」
 「国立大学合格数」からわかるこれだけの情報 
 英検は「中2で2級」の目標は無意味
 中高生のための科目別アドバイス など
【第2章 中高生の失速パターンを避けるために親ができること】
 よくある失速パターンは大きく3つある
 「高校を受験し直したい」と思った時には  など
【第3章 中学高校の6年間で「自考モード」を授けよう】
 本当に怖いのは大人になってから
 中高一貫校生でなくても「自考モード」になれれば良い 
 よくある進路Q&A  など
【第4章 中高生の親に知っておいてほしいこと】
 社会の階層の現実を知る
 本当にそれは安定の未来?
 学費の支払いを子どもに見せよう など

★巻末に「長谷川オススメ書籍30タイトル(中高生向け」付き!

内容説明

「中2で英検2級」は無意味。夢や目標がないなら「東大」目指せ。「通塾」は必要なし。中高一貫校は圧倒的有利!“最終的”に勝てばいい!全ての中高生家庭に捧ぐ!!

目次

第1章 中高生のための正しい「学力のつけ方」(中高一貫校生は「超有利」;「とりあえず東大」を目指そう ほか)
第2章 中高生の失速パターンを避けるために親ができること(神奈川県名門男子校生・Kくんの大失速;よくある失速パターンは大きく3つある ほか)
第3章 中学高校の6年間で「自考モード」を授けよう(本当に怖いのは大人になってから;高校3年生で「自考モード」へ ほか)
第4章 中高生の親に知っておいてほしいこと(「たまたま転落しなかった」という幸運;社会の階層の現実を知る ほか)

著者等紹介

長谷川智也[ハセガワトモナリ]
ブログ名ジュクコ。1980年兵庫県明石市出身。高卒の両親のもとに育つもハードな中学受験を経験。白陵中学校・高等学校を経て、東京大学卒業後、大手塾に勤務、人気講師となる。2009年独立してフリーランスの「プロ家庭教師」に。既存の固定観念にしばられない、生徒個人を見つめた指導で数々の実績を上げる。独自のプログラム「究極の受験セカンドオピニオン・スーパーコンサル」は年間300件を超える申し込みが殺到する。甲冑メタルバンド「Allegiance Reign」のベーシストとしても本気で活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひまり

10
中高一貫校のメリット・デメリットについて詳しく書かれており、読んでよかったと思う。 やはり中高の6年間は今後の人生を左右する大事な時期なんだなと改めて感じた。 普段の勉強だけでなく部活や行事など、その他の活動も頑張って取り組むために必要な体調管理などの具体的な例も上げてくれていて実践してみようかなという気持ちになった。2023/12/31

Sayaka

6
主に中高一貫校に進む方に向けた内容だけれどそうでなくても大丈夫。色々あったけど、どのみち大学受験があり通塾必須なら国公立の中高一貫校が一番コスパが良いと思う。2023/03/24

ゆき

1
中学受験が世間の注目を集める中、せっかく合格しても大切な中高6年間をどう過ごすかで人生は決まるという点にフォーカスした本。可能性を狭めないために、とりあえず東大、理系を目指して、日々の小テスト・宿題を9割こなすことで、ちょこちょこ努力しておく。 東大現役合格生は、自分で自分のことをよくわかっている人たちが多く、物事に対する計画性が極めて高い。計画性や自己分析の正確性を高めるために、定期テストを意図を持ってきっちり受けるとよい。『自分は意外とできる』も『案外できない』も思い知ることができる。2024/01/01

shimbo

1
中高一貫校のメリット、デメリットを自覚し、最大限中高一貫校のメリットを享受するための戦略。 こんなこと中学生の親が考えることではないのかもしれないが、子供を見てると親が手を打たなければ…と思ってしまう。 確かに、ありそうでなかった本。自走モードと一部重複する論もあったけど、こっちの方が参考になったかな…。2023/09/10

きい

0
英語→中途半端な言語力では、中途半端にしか思考を深められない。 論理力とは、大事なところをpick upする力。2024/02/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20215751
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。