講談社文庫<br> 焦土の刑事

個数:
電子版価格
¥990
  • 電子版あり

講談社文庫
焦土の刑事

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年10月01日 14時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 440p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065276532
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報



堂場 瞬一[ドウバ シュンイチ]
著・文・その他

内容説明

昭和20年3月。防空壕で女性の他殺体が発見された。しかし、捜査を開始しようとした京橋署の刑事・高峰に下されたのは、事件のもみ消し指令。納得できない高峰は特高に籍を置く友人・海老沢とともに密かに捜査を続け、終戦をまたぎながらも犯人を追い詰めていく。「日本の警察」を描く大河シリーズ第一弾!

著者等紹介

堂場瞬一[ドウバシュンイチ]
1963年茨城県生まれ。2000年、『8年』で第13回小説すばる新人賞を受賞。警察小説、スポーツ小説など多彩なジャンルで意欲的に作品を発表し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ミカママ

497
堂場作品を全作読破している友人からも勧められていたシリーズ。まぁなんだコレは犯人探しのミステリではなく、戦中戦後のまさしく「焦土」を作家さんが描きたかったのだろうと思う。男同士のタテヨコ社会、というか。いつもに増して女性登場人物が添え物程度に描かれているのが哀しいが、時代もあるのだろう。とんかつ好きの堂場さん(刑事のとんかつ率高し)、今回は目黒の屋台?のとんかつ屋出てきて、これは「とんき」だよねー。行ったなーバブルの頃、当時から名店の名高かった。シリーズ一気に読むつもり。2025/08/20

KAZOO

103
堂場さんの昭和時代の刑事の生き方を描いた三部作の最初のものです。ここでの時代背景は昭和20年から21年にかけての丁度戦後となった時代の物語です。主人公は京橋署の刑事で友人が戦中は特高での役割を果たしていました。若い女性が切り殺される事件が起こります。事件は上からの指示でもみ消されますが、この刑事と友人が捜査を続けていきます。この主人公の趣味は芝居を見ることで、芝居の関係者が関連してきます。戦時中の悲劇が人間を変えていく、ということを言いたかったのでしょうか?2023/02/01

あすなろ

96
堂場氏が描く終戦と戦後。その描写を味わいながら読了した。僕が今迄読んできた同時代の描写とちょっと違うな、と。それは否だという事では決してなく、逆にこういう様であったかと。氏はこのシリーズを描く為にずっと調べられていたのだろうと思われる描写だったのである。それは、警察だけでなく、特高や芝居にも現れている。なお、事件自体も終戦間際から戦後へと渡り面白い。堂場氏が描く日本の警察・大河シリーズ2巻も読んでいきたい。2023/02/26

えみ

64
時代が変われば「正義」も変わってしまうのか?戦時下の警察、戦後の警察、警察の在り方、刑事という存在。凄い!まだこんな警察小説の見せ方があったなんて興奮が止まらない!「日本の警察」大河シリーズ三部作の第一弾。戦時下の焦土化した東京の地でひっそりともみ消された殺人事件。しかし決して事件を手放さなかった一人の刑事がいた。国家の歯車、組織の歯車、戦中戦後から見えてくる警察官の立場が「守るべきもの」とは何か?「正義」とは何か?という壮大な問題を提起してくる。覚悟を決めた刑事が犯人を追い詰めた時こそ時代が変わる時だ!2022/05/22

まこみん

51
前々から気になっていた堂場さんの刑事シリーズ。戦中から戦後にかけての社会体制がガラリと変遷した中での刑事業。幼なじみの京橋署の高峰と特高の海老沢の、立場の違いを越えた信頼関係。戦後になって戦時中に解決出来なかった事件を執念で追い詰める高峰が、自宅待機になり妹を殺され抜け殻の様な日々を送る海老沢に、事件に関わって前を向いて欲しいと相談を持ち掛ける。作中の舞台台本は、そういう事だったと後で気付く。心に深く戦争を引き摺った人間の弱さは取返しが付かなく哀しい。2024/12/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19483095
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品