出版社内容情報
*ユニット、ナガラ飯のTこと、伊藤丈尋氏は出版を目前に急逝されました。心よりお悔やみ申し上げます(編集部)。相方K氏の協力を得て未完部分を補足しました。また、作中の猫は知り合いの家で育てられることになりました。
ネットのポータルサイトなどでたびたび猫漫画が紹介されている、ナガラ飯。紹介されるたびに、話題となり、今回初めて1冊の本にまとめました。
Instagramでも大人気の猫漫画、今回は本書のみの書き下ろしの漫画も掲載、
今までの猫遍歴も整理され、あなたの謎が解けるかも?!
目次
はじめのご挨拶
序章 出会い
Chapter1 ルームシェア時代の猫
Chapter2 大家さんと猫
Chapter3 ウチの猫はひざに乗らない
Chapter4 犬もおるぞと~実家編
Chapter5 そんじゃあ、ちょっと行ってくるよぉい
「あとがき」に代えて
内容説明
人気インスタグラマー渾身の遺作。
目次
序章 出会い
1 ルームシェア時代の猫
2 大家さんと猫
3 ウチの猫はひざに乗らない
4 犬もおるぞと 実家編
5 そんじゃあ、ちょっと行ってくるよぉい
著者等紹介
伊藤丈尋[イトウタケヒロ]
会社員をしつつInstagramやブログに日常に起こったことなどを漫画にしている。京都の芸術系の大学で映像を学ぶ。出版を目前に2021年12月3日急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ハゲ
8
インスタからのファン。最後泣くって分かってたからKindle購入してお風呂で読んだ。いや、ホント、Kindleって便利ね。大体インスタで見た内容だけど、所々知らない話もあって面白かった。 ハラミちゃんには猫草あげた方がいいんじゃない?インスタに書き込もうとして、あ、もう居ないんだった…と凹む。著者は近くに友達も親族も居て良かった。私は一人だから今倒れたら猫どうしよう…。頼り先が近くに全然無い。焦る。2022/02/23
えむむ
5
素敵なお話でした。2023/08/29
ちづこ
5
出版楽しみにしてました。 もっと続き読みたかったな。 2022/03/10
直人
2
“ナガラ飯”というのはユニットなんだが,片方の伊藤丈尋さんが描かれているのがこのコミックエッセイ。 「描かれていた」と書いた方が正しい。 このコミックスが出版される直前に急逝された。 その彼と同居の猫・ハラミとの日常。 もっと描くことができたらよかったね。2022/03/07
雪音
0
★★★2022/08/23