講談社の創作絵本<br> 狂言えほん かずもう

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社の創作絵本
狂言えほん かずもう

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月06日 19時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ AB変判/ページ数 32p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784065267097
  • NDC分類 E
  • Cコード C8774

出版社内容情報



もとした いづみ[モトシタ イヅミ]
著・文・その他

かとう まふみ[カトウ マフミ]
著・文・その他

著者等紹介

もとしたいづみ[モトシタイヅミ]
絵本のテキスト、童話、エッセイなどを書いている

かとうまふみ[カトウマフミ]
絵本作家。指人形作りや、影絵遊びもする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gtn

24
得体の知れぬ者を雇い、なおかつ相撲を取ろうとする殿様の度量の広さに感服。相手の生まれが江州守山と知るや、蚊が多いところだから、蚊の精だと見破る殿様。現在の滋賀県守山市だが、琵琶湖の東に面し、古代遺跡も多くあることから、古から、蚊と言えば守山と認知されていたのかも知れない。2024/09/23

ほんわか・かめ

17
血をたくさん吸いたくて人間に姿を変えて都に現れた男(蚊)。こんな設定、現代でもなかなか思いつかないんじゃない?〈2022〉2023/06/15

あおい

12
狂言絵本。人間に化けた蚊の精と殿様が相撲をとる。負けた殿様は悔しくてなんとか蚊の精に勝とうと…絵もお話も面白い。2023/01/11

Mayuko Kamiwada

5
あるとき、殿様が召し使いをもう一人増やしたいと言い、連れてきたのが人に化けた蚊の妖精。 相撲が得意だと言う蚊の妖精に殿様は相撲で勝負を挑みます。 さて勝つのはどちらでしょう。2022/11/11

遠い日

5
狂言絵本。「かずもう」って何だろう?と思っていましたが、表紙をよくよく見ると、わかります。蚊相撲なのです。蚊の精に刺されまいとあれこれ策を練る殿様でしたが、油断が招いた仕返し。相撲を離れての仕返しです。ゆめゆめ侮るものではありません。2022/10/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20089888
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品