- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 講談社 シリウスKC
出版社内容情報
ギャグ・コメディ;男性にもオススメ;女性にもオススメ;学園;コミカライズ;清水茜;はたらく細胞;細胞;はたらく細菌;白血球;キラーT;アニメ;BLACK;バイバイ菌;擬人化;蟹江鉄史;ホワイト;好中球;;
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
shikashika555
36
はたらく細胞白血球版第2巻。 マクロファージと好酸球、マスト細胞と制御性T細胞、そしてNK細胞が女性という設定でスイーツ食べながら女子会してる。何だかよく分からない話(笑) 腸内見学会の腸内の設定は面白かった。腸管を水族館みたいにして、血球たちはガラス越しに腸内細菌たちを眺めることができる。 キラーTと好中球はビミョーな間柄ではあるが、ナイーブ細胞と桿状核球の友情はのどかに続く。2022/07/17
陸抗
25
白血球達が、お茶会をしたりイメージアップの運動をしたりと、健康な体だと細胞達ものんびり出来るのかな~とこちらもまったり。善玉菌が可愛かったので、また登場して欲しい。2021/09/23
せ〜ちゃん
13
★★★★★ 何故かマクロファージ達の女子会に混ぜられた桿状核球のお話に始まり、腸内見学や体力測定など可笑しい♪ このシリーズは結構ほのぼの系だよね。2023/03/28
れん
6
体内で開催される好酸球さん達の女子会が楽しげ。好中球さん達のスーツ姿とか温泉卓球とか…もう素敵です。個人的には疼痛の落ち込みが緩和されて、読む薬になっています。2021/10/05
激辛まーぼーどうふ
5
【★★★☆☆】初読。友達に借りた。女子会に参加したり体力測定したり新人くんもなかなか大変そう。そしてやっと!本編での主人公、赤血球がでてきた。乳酸菌がかわいい。ページ数がそこまでないからさらっと読めた。2025/03/10