バスクル新宿

個数:

バスクル新宿

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月13日 04時08分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 258p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065246276
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

たくさんの人々が行き交うバスターミナル「バスクル新宿」。
それぞれの目的地を持つ人々がひととき同じ時間を過ごし、同じ事件に巻き込まれてーー
「メフィスト」掲載の連作短編集が待望の書籍化!

内容説明

最終話まで読んだとき、これが奇跡だと分かる―日々の生活に悩む人、人生の転機を迎えた人が行き交う深夜バスターミナル。1.出発前に世間話をした女性が、サービスエリアでの休憩後、バスに戻ってこず行方不明に…。2.サークルの仲間が部費に手を付けた!?彼の行方を追って張り込もうとすると、調査会社の男が声をかけてきて―。3.中学校から下校すると、警察が家に取り調べに来ていた。彼らはなぜか、落としたはずの修学旅行のお土産を持っていて―。4.結婚式からの帰り、バスの中で取り調べが始まった。深夜の高速で起こった事件とは!?5.「小学生男児が行方不明」というニュースが目に留まる。その顔に見覚えがあり…。あなたのそばにいるかもしれない、つながるはずのない人たち。

著者等紹介

大崎梢[オオサキコズエ]
東京都生まれ。元書店員。書店で起こる小さな謎を描いた『配達あかずきん』で、2006年にデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件
評価

akky本棚

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さてさて

278
『でも今日はちがう。ついにこの夜が来た。ひょっとしたら特別な上京になるのかもしれない』。人々の夢と希望を乗せて走る長距離バスを迎え入れる『バスクル新宿』。一方で人々の夢と希望を乗せて走り出すバスを送り出す『バスクル新宿』。そんな場所には、偶然から生まれる人と人との繋がりを起点とした様々な物語がありました。推理作家として数々の傑作を世に送り出されている大崎梢さんが描くこの作品。本屋さんを舞台にした作品を主軸とされる大崎さん。そんな大崎さんの新しい舞台がここに誕生したのを確かに感じる、謎が謎を呼ぶ作品でした。2022/07/20

モルク

184
地方から新宿へ、また新宿から地方へ。長距離バスのハブターミナル「バスクル新宿」。深夜の高速バスをめぐる出来事の4つの話。プラス各章でそれぞれの主人公たちに目撃された少年による最終5章目でみんなが繋がる。列車の旅に比べ、格安で深夜に走ることによって目的地に朝方到着し効率的に過ごせるという利点がある。暗くしてくれるし毛布もありとてもよかったが列車に比べ帰宅後の疲労感が強かった記憶が…でも最近はグレードアップし随分快適になったらしい。バスクル、まだ行ったことない、方向音痴の私でも大丈夫かな?2022/04/25

kou

167
大型バスターミナル「バスクル新宿」を舞台にした短編集。夜行バスに乗ってみたくなった。心が温かくなる読後感だったが、深読みし過ぎたせいか、自身としては、不完全燃焼な気分だった。2021/10/20

fwhd8325

162
今のような快適な設備になる前の高速バスを利用していたので、高速バスで旅をする選択肢はかなり落ちます。バスに限らず、旅にはドラマがあると思います。舞台となっているバスクル新宿は様々な方面からバスが発着するある種ミステリアスな場所だと思います。2022/04/03

シナモン

156
巨大バスターミナル「バスクル新宿」と長距離バスを利用する人たちの人間模様を描く。「袖振り合うも多生の縁」とは言うけれど、同じバスに居合わせたというだけで果たしてここまで繋がれるものかなぁ、正直ちょっと怖い場面もあったし…とは思ったけど、そこは物語として楽しみました。ちょこちょこ出てくる少年、それぞれを繋ぐファンタジー要素的なものかと思ったら、まさかの展開でびっくり。コロナ以降ぱったり利用機会がなくなった深夜バス。バス内の描写も懐かしくまた乗ってみたいなという気持ちになりました。2021/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18244845
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。