出版社内容情報
西島秀俊と内野聖陽のダブル主演で、『きのう何食べた?』がスクリーンに登場! 映画化を記念して、バイリンガル版コミックのお出ましです。
吹き出しの中に英訳を、枠外に元の日本語のセリフを配したバイリンガル版。英語がわからなくてもすぐ横に日本語があるので、辞書いらずですいすい読めます。シロさんとケンジが英語で会話しているのが味わえるし、佳代子さんや店長だって英語ペラペラ!
この巻で取り上げるレシピは、たけのことがんもとこんにゃくの煮物、いわしの梅煮、鮭とごぼうの炊き込みご飯、栗ご飯などなど。もちろん、作り方(=シロさんの心の声)は全部英語で読めます。
巻末にはバイリンガル版の特典として、調理に関する用語の日英対訳一覧表も掲載しています。
内容説明
吹き出しの中に英訳、枠外に元の日本語を配した対訳マンガ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
田中寛一
9
なんとか読み終えた。料理に関する単語がいっぱい出てきて、英語初心者の私にはわからない単語もいっぱいあった。でも、そこはバイリンガルの良さ。欄外には日本語も出ているので、理解できる。日常の会話が中心なので、こんな言い回しをするんだということをたくさん知ることができた。史朗さんも、両親との関係の難しさも描かれていた。佳代子さんが言ってた。「筧さん、あたしにとっては他人」娘が同じようなことを言ってきたら「平静でいられるかど〜かは自信ないな」。最後に料理に出てくる単語集もよかった。2025/01/28
夜梨@灯れ松明の火
3
訳があっても難しい(笑)でも、一巻読んだの久しぶりで、やっぱり良いですね。2021/08/29
-
- 和書
- 謎解きアヴェロンの野生児