出版社内容情報
大人気コミックスのノベライズ第二弾! 2021年4月、アニメ化!
津軽三味線奏者の澤村雪が、仲間たちとともに、
津軽三味線甲子園団体戦で優勝を目指す!
出場に必要な5人のメンバーがそろい、練習に励む雪たち。
津軽での合宿で成果を上げ、迎えた津軽三味線甲子園団体戦の日。
他のチームの個性的な演奏に圧倒される朱利や結だが、
雪の「やる気はピークに達している。」のひとことで我に返る。
それぞれがベストを尽くした演奏に、
雪の秘策が加わる。さらに――。果たしてその結果は!?
<小学上級・中学から。すべての漢字にふりがなつき>
内容説明
アニメ化された大人気コミックスのノベライズ第2巻。津軽三味線甲子園出場に必要な5人のメンバーがそろい、指導者を得たものの、大会まで時間がない!朱利たちは必死に練習に励む。そして迎えた団体戦の日。個性的な演奏が続き、朱利たちが圧倒されるなか出番がやってくる。それぞれがベストを尽くした演奏に、雪の「秘策」が加わる。果たしてその結果は?小学上級・中学から。
著者等紹介
羅川真里茂[ラガワマリモ]
青森県出身。『ましろのおと』が2021年にテレビアニメ化され、話題に
時海結以[トキウミユイ]
長野県生まれ。歴史博物館にて、遺跡の発掘や歴史・民俗資料の調査研究職にたずさわったのち、作家デビュー。日本児童文学者協会、日本民話の会に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。