星海社新書<br> 私はアラブの王様たちとどのように付き合っているのか?

個数:

星海社新書
私はアラブの王様たちとどのように付き合っているのか?

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月09日 03時34分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 240p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784065235119
  • NDC分類 302.26
  • Cコード C0236

出版社内容情報

“中東きっての有名日本人”の稀有な実体験から知る、私たちの知らないアラブ世界

豪奢な石油王、ラクダとともに生きる砂漠世界、はたまた暗殺者が横行する危険地帯ーーこれらステレオタイプともいうべき「中東」「アラブ」へのイメージは、残念ながら日本において現実の中東世界への誤解や偏見の根源となっています。本書は、中東に住む人々や文化への敬意と理解によってはからずも“中東きっての有名日本人”となった著者が、サウジアラビアの王族や中東有数の財閥子息たちとのお付き合いを通じて身を以て体験した耳を疑うような数多の実話とともに、私たち日本人が知らない魅力の溢れる中東世界へと誘います。著者所蔵の貴重で豊富な現地写真とともに、いざ等身大(?)のアラブ世界へ!

ーーー

オレのボスであるサウジアラビアの王子が、あなたに会いたいと言っている。会ってくれないか?(サウジアラビアの王子の部下でありラッパー)

来週、サウジアラビアのリヤドで開催される会社の総会でプレゼンをして欲しい(サウジアラビアの財閥総帥)

うちの会社が主宰するイベントがクウェートであるから今すぐ遊びに来てよ(中東最大のプロテイン会社創始者4男)

せっかく武術や日本刀が使えるのなら、パレスチナ人難民キャンプにある学校の生徒たちと一緒に遊んであげて欲しい(パレスチナ駐在のUNRWA国連職員)

※ぜんぶ、実話です

ーーー

※以下、本書目次より抜粋

第1章 アラブの王族について

Column?1 御用心! アラブの銀行から3億円振り込まれるって! 中東詐欺案件の見極め方

第2章 アラブの財閥と共に

Column?2 中東における日本製品の立ち位置

第3章 アラブにおける日本文化

Column?3 大使のアイドル化? 外交はSNSを活用する時代

第4章 日本人から見たアラブ文化

内容説明

豪奢な石油王、ラクダと共に生きる砂漠世界、はたまた暗殺者が横行する危険地帯―これらステレオタイプともいうべき「中東」「アラブ」のイメージは、残念ながら日本において現実の中東世界への誤解や偏見の根源となっています。本書は、中東に住む人々や文化への敬意と理解によってはからずも“中東きっての有名日本人”となった著者が、サウジアラビアの王族や中東有数の財閥子息たちとのお付き合いを通じて身を以て体験した耳を疑うような数多の実話と共に、私たち日本人が知らない魅力の溢れる中東世界へと誘います。著者所蔵の貴重で豊富な現地写真と共に、いざ等身大(?)の中東世界へ!

目次

第1章 アラブの王族について(すべては1通のメールから始まった;「自称王子」の身元を調べよう ほか)
第2章 アラブの財閥と共に(いきなり舞い込んできた巨大会場でのプレゼン依頼;特別ルートを使って最短でサウジアラビアへ ほか)
第3章 アラブにおける日本文化(急成長を続けるアラブのエンターテインメント産業;サウジアラビアのエンターテインメント産業を支える「ミスク財団」 ほか)
第4章 日本人から見たアラブ文化(サッカーは国技です;強豪チームを作り上げた伝説的な選手たち ほか)

著者等紹介

鷹鳥屋明[タカトリヤアキラ]
1985年大分生まれ、日本と中東を行き来して働くサラリーマン。大分舞鶴高校、筑波大学卒業後、メーカー、商社、NGO職員、ベンチャーと働く間に外交イベント、ビジネスを通じてアラブ、中東世界に深く関わりSNS上でアラブ人約10万人からフォローされる。中東各国で過ごした経験から現地で行われるイベントの企画、随行等も行う。本人もオタクであり中東のオタク文化に関して造詣が深く日本のコンテンツを中東に広げるべく活動を行う。母方の実家が鷹鳥屋神社であり、鷹鳥屋明を名乗る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よしたけ

58
歴史好きの一介サラリーマンだった著者が、仕事きっかけに中東にハマり出し、SNS通じて王族お近づきになり中東ぇ最も有名な日本人の一人に。軽妙な語り口から始まるが内容は至って真面目。アラブ石油王などいない(資源収入は位に応じて王族に分配される)、アラブの財閥は現地代理店(トヨタ代理店など。独自製品を扱うまで産業育たず)、日本地位は没落している(唯一人気があるのがオタク文化と車。しかし前者は日本発信ではなく現地人が盛り上げ、後者も中韓に脅かされ)などなど。見聞を広めるに読んで損はない。小話も楽しく読める。2022/04/20

ばんだねいっぺい

35
これは、他の出版社からも本が出るのではないか。読めば、中東との楽しい交流が伝わってきて、はっきり言って「中東いいなぁ、サウジアラビアいいなぁ。」と思った。しかしながら、ほんとは、もっと、いろいろあるんだろうなぁとも思った。宗教のことを書かないとしていたり、筆者の主張がほとんどないのも考えられた構成なのではと思った。それにしても、凄い人だ。2021/10/24

いちろく

24
紹介していただいた本。旅行者でも外交官でもなく、いちビジネスマンの視点から観た現在の中東を描いた内容。日本のメディアは著者の事を、オタク文化で現地の王室と縁を持った所ばかりクローズアップするけれど、それはあくまで一部の姿だったとギャップを感じた。客観的な視点でシビアに中東の現状を述べる内容は興味深かった。現地の人達の懐に飛び込む心意気も凄い。あえて難癖を付けると、時系列がバラバラで話題も飛び飛びな点は読みにくいけれど、それでも面白く最後までページを捲れた。事実を淡々と伝えようとする内容も良かった。2022/02/22

kuro

10
中東でいちばん有名な日本人、鷹鳥屋さんの本。コテンラジオのゲストで知って、著作を見つけたので読んでみた。ざっくりとしたイメージしか知らない中東、アラブ世界が垣間見えて楽しい。イスラム文化の価値観などがライトな語り口で紹介されていて、自分が生きている世界と違う部分もあり、重なる部分もあり、とても興味深かった。日立製作所のサラリーマンからキャリアをスタートして、インフルエンサーとして活動していることについても紹介されているが、型にはまらない生き方を歩まれていて、一個人としてとても興味深い。2023/08/31

mutsumi

10
コテンラジオをきっかけに知った鷹取屋さんの著書。現代のアラブ社会の実態を自身の体験から綴っている。王族と掴み合いの喧嘩をしたり、ドライブをしたりと、え?!となるような信じがたい出来事が起こっているが、これこそがアラブのリアルな一面なのだろう。大胆なお金遣いのエピソードがある一方で、失業者対策に気を遣って体制維持に力を注ぐなど王制とはいえ緻密な一面も併せ持つ。アラブ=石油王みたいなステレオタイプなイメージだけでは語りきれない、魅力的な地域であることがわかった。2021/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18138859
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。