きみとホームで待ち合わせ

個数:
電子版価格
¥632
  • 電子版あり

きみとホームで待ち合わせ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月19日 22時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 226p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784065235089
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

出版社内容情報

千葉県立作草部高校、最寄り駅は総武線・西千葉駅。
生徒たちはそこから県内のいろいろな場所へと帰っていく。作草部高校1年の教室で「深田さんのことが好きです」と書かれた匿名のラブレターが教室でひろわれたことから始まる、6人それぞれの恋の物語。

「1・2番線 西千葉クエスト」
 千里は朝の教室で、『深田さんのことが好きです』と書かれた紙を教室で拾った。
 送り主の名前はない。やって来た中村くんたちクラスの男子にも見られ、深田さんこと麻那本人は困惑気味。「いたずらでしょ」なんてその紙を回収した。
 中学時代にバレー部部長で人間関係で苦労した千里は、高校では帰宅部。二学期までは文化祭実行委員など学校行事に積極的に関わってきたが、三学期になって手持ち無沙汰になってしまった。
 そんな千里の家は学校から徒歩五分。高校入学と同時に西千葉に引っ越してきた。高校の近くでラッキー-だと思ったのは束の間、友人たちのように寄り道したりしたかったと思うように。同じクラスの守崎さんは彼氏ができ、麻那も匿名のラブレターをもらったりしているのに自分は浮いた話一つない。
 あるとき、文化祭実行委員で一緒だった二組の男子・白井くんも西千葉に住んでいることを知る。白井くんは西千葉が地元で、近所のお店や公園などを教えてくれた。
 こうして暇なときに教えてもらった場所へ行ってみるも、特別楽しいとは感じられなかった。それもそのはず、白井くんにとってそこは地元の友だちとの思い出がある場所だが、自分にとっては思い出も何もない場所でしかない。

もくじ

1.2番線 西千葉クエスト
3.4番線.走りたいあの子
5.6番線.私を知らない彼
7.8番線.続きのない小説
9.10番線.続きを作る小説








 







内容説明

作草部高校一年四組の教室で「深田さんのことが好きです」と書かれた匿名のラブレターが拾われて…淡い恋を描く連作短編集。6人それぞれの恋の物語。日本児童文芸家協会賞受賞作家新作!

著者等紹介

神戸遥真[コウベハルマ]
千葉県生まれ。第5回集英社みらい文庫大賞優秀賞受賞。「恋ポテ」シリーズ(講談社)で第45回日本児童文芸家協会賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モモ

50
なかなかエモくて良い。千葉駅付近が舞台になるので、知っている人は興味深く読めそう。高校生の一人一人が主人公となり、少しずつ繋がりのある話。大人すぎず子どもすぎず、等身大なのがほほえましい。ちょっとした心の行き違いとか、がんばってと背中を押したくなる。中高生におすすめの一冊。2022/09/13

まる子

23
作草部高校の1年生の人間模様と恋を描いた青春💕あの子が彼を好きになったり、彼があの子を好きになったり。ここの女子は不思議ちゃんが多いのか、素直じゃないのか、「告白=はい」ではないようだ(笑)江川さんと彼がどうなったのかと二人の行方が気になっていたけれど、あれはそういう事なのか?はたまた違うのか?(謎)神戸さんの『笹森くんのスカート』が「あ、そっちだった⁉️」と面白かったので他作品を読んでみたけど『恋ポテ』のスピンオフだったようです😅『ぼくのまつり縫い』も読んでみたい✨2022/07/30

なにょう

20
図書館の本棚でたまたま見つけた本。カラフルな装丁。期待に違わない爽やかな、青春物語だった。六人の独白形式をとる恋愛、学園小説。類書は枚挙にいとまがない。★本書の特徴は、舞台は学園にとどまらず、通学手段である電車や駅の存在が大きいこと。今までは学校や家庭に守られてきた子どもたちが、電車・バスの長距離通学を通して、社会に出る予行演習をしているかのようだ。2021/12/12

すみっちょ

13
胸がキュンキュンしました。なんだか「青春って密」という言葉を思い出しました。自分の高校時代は部活ばっかりで、こんな甘酸っぱい恋のカケラもなかった…自転車通学だったし。高校生ってい中学校より自由で自分次第で何でも挑戦できて、人生で一番いい時期なんじゃないかなー。この本の彼女、彼たちを見ていて、改めてそんな気がしました。千葉に住んだことはないのですが、いい所なんだろうなと思いました。2024/10/08

コウママ

12
図書館YAコーナーで目に留まったので。高校生クラスメイト6人の甘酸っぱい恋愛模様。これ誰だっけ…と思った所もあったけどどちらかと言うとあまり目立たないタイプの子が多くて、それぞれがほのかな気持ちを抱いてるのが良い。読みやすくて好みの感じ。ステキな作家さん見つけたなと思ったらまつり縫いシリーズの方でした。気に入ってる作家さんではないの!他のも読んでみよう。2023/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18408755
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品