講談社タイガ<br> 幻想列車―上野駅18番線

個数:
電子版価格
¥792
  • 電子版あり

講談社タイガ
幻想列車―上野駅18番線

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月11日 06時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065228340
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

――――あなたには、“本当に忘れたい記憶”はありますか?――――

上野駅の幻の18番線には、乗客の記憶を一つだけ消してくれる列車が停まっている。
秘密のホームへの扉の鍵を手にした4人の男女が忘却を願うのは、大好きなはずのピアノ、事故で死んだ最愛の息子、人生で最悪のクリスマスイブ、そして幼い頃犯した罪。

忘れられるものなら忘れたい――でも、本当に? 

自分の過去と向き合うため、彼らは謎めいた車掌と不思議な生き物・テオと共に旅に出る。

『塀の中の美容室』の桜井美奈が描く、4人の人生を紡いだ感動の連作短編集。

内容説明

上野駅の幻の18番線には、乗客の記憶を一つだけ消してくれる列車が停まっている。秘密のホームへの扉の鍵を手にした4人が忘却を願うのは、大好きなはずのピアノ、事故で死んだ最愛の息子、最悪のクリスマスイブ、そして幼い頃犯した罪。忘れられるものなら忘れたい―でも、本当に?自分の過去と向き合うため、彼らは謎めいた車掌と不思議な生き物・テオと共に旅に出る。

著者等紹介

桜井美奈[サクライミナ]
2013年、第19回電撃小説大賞で大賞を受賞した『きじかくしの庭』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さてさて

135
『この列車は、お客様が”本当に忘れたい記憶”へご案内いたします』。1999年をもって廃止されたはずの『上野駅』の幻の『18番線』から発車する『幻想列車』へと招かれた四人の乗客が『本当に忘れたい記憶』に対峙していくこの作品。そこには、そんな四人それぞれの人生の迷いの瞬間が描かれていました。摩訶不思議な存在・テオと車掌の迷コンビ?が物語をコミカルに演出するこの作品。記憶というものの有り様に想いを馳せるこの作品。もし、自分が記憶を消してもらえるとしたら一体どんな記憶を選ぶだろう…そんな思いに囚われた作品でした。2023/11/21

相田うえお

107
★★★☆☆21043【幻想列車 上野駅18番線 (桜井 美奈さん)】ファンタジー系の作品。上野駅18番線の車両に乗ると人生の分岐のどちらの未来も見る事が出来て、それで判断した希望の記憶、つまり『嫌な思い出』を消す事も出来るという話。ジーンとする連作短編集でした。◯上野駅って在来線が1〜17番線、新幹線は19番線から。ん?なぜ上野駅に18番線がないのか?謎だ!(こ〜んなタイトルの本が実際にあるんですよね〜)◯夏場。包装紙の外からチョコを触ったとき、グニョ〜ンって感触があると∑(゚Д゚)ガーンですよね。2021/05/03

よっち

40
上野駅幻の18番線には、乗客の記憶を一つだけ消してくれる列車が停まっている。秘密のホームへの扉の鍵を手にした4人の男女の連作短編集。彼らは謎めいた車掌と不思議な生き物・テオと共に旅に出た、大好きなはずのピアノと進路で悩む音大性、息子を事故死・妻を病で失った男、立て続けに悲劇に見舞われた人生で最悪のクリスマスイブ、そして幼い頃犯した罪に苦しみ続けた悔恨。もし忘れてしまったらという可能性を見せられた後に、自らの記憶を残すべきか消すべきか、それぞれが葛藤の末に決断した選択とその結末がとても印象的な物語でしたね。2021/04/15

ワレモコウ

38
桜井美奈のファンタジー。上野駅の幻の18番線に、乗客の記憶を消してくれる列車がある。将来とピアノの狭間で悩む青年。息子を事故で亡くした父親。クリスマスイブに、次々と不幸が起こる女性。幼い頃の犯罪に苦しむ女性。4人の男女の忘れたい過去と、忘れることを選択するか否かを描く。ファンタジーなので、それなりに楽しく読んだが、車掌の過去がイマイチ分かりにくかったかなー。もう少し丁寧に描いても良かったような。2024/09/20

おかだ

35
ふーむ。上野駅の幻の18番線、そこに招かれた乗客は、ひとつだけ記憶を消してもらえるとの事。自分だったらどんな記憶を消して貰うかな?と考えても、意外と消したい記憶が思い当たらなかった。どんな記憶も今に繋がるし自分を構成する一部分だしなぁ…(って感じの物語もあったけども)結局どの話もその枠を越えず、振り幅が狭くなってしまった感がある。バリエーションによってはもっと感動できそうなんだけどなぁ。車掌の過去もなんだかスルスルっと最後に明かしてしまって続編も難しいかも?どうなんだろう。2023/10/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17552325
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品