出版社内容情報
小川 桂一郎[オガワ ケイイチロウ]
編集
小島 憲道[コジマ ノリミチ]
編集
内容説明
物質科学(マテリアルサイエンス)の中核を担う物性化学を、化学結合論という視座に立って深く解説する。東京大学教養学部理系用教科書。
目次
第1章 元素の科学
第2章 化学構造式と分子構造
第3章 分子の化学結合と分子軌道
第4章 π電子をもつ有機化合物の分子軌道と性質
第5章 配位結合の化学
第6章 分子の異性体
第7章 化学結合と結晶構造
第8章 分子集合体とその物性化学
第9章 発展する物性化学
著者等紹介
小川桂一郎[オガワケイイチロウ]
理学博士。東京大学名誉教授、武蔵野大学教授
小島憲道[コジマノリミチ]
理学博士。東京大学名誉教授、豊田理化学研究所フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
2
元素の科学:元素の誕生と人工元素最善性ン 元素の核崩壊とその応用 元素と周期律 原始の量子論と電子構造 化学構造式と分子構造:ルイス構造 共鳴 VSEPR則 混成軌道 異性体とその構造 分子の化学結合と分子軌道:分子の形と対称性 水素分子イオン 多原子分子 π電子をもつ有機化合物の分子軌道と性質:ヒュッケル分子軌道法 分子の構造と性質 分子軌道と科学反応 配位結合の化学:配位子場理論 化学結合と結晶構造:単位格子と晶系 金属結合結晶 分子集合体とその物性化学 発展する物性化学:超伝導体の科学 分子磁性体2021/05/09