- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 講談社 デザートKC
出版社内容情報
男性にもオススメ;恋愛;恋愛;ヒューマンドラマ;学園;結婚;許婚;医者;金持ち;跡継ぎ;三角関係;タアモ;たいようのいえ;玉の輿;ピュア;純愛;;;;
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
藤崎
6
敦盛も錦も互いのこと好きすぎるのに、親や家庭の事情でなかなか思い通りにいかないところが良い。そしてタアモ先生の描く女の子たちがとても可愛くて好き。みんな幸せになってくれー2020/06/23
チューリップ
5
錦のおじいちゃん倒れたけど病気とかじゃなくて良かった。敦盛の父親が家を継ぐのはどっちでもいいって言い出したけど、どうでもよくなったとかじゃなくて錦の話を聞いたりして考えが変わったのかなとも思えるけどどうなんだろうか。どっちにしろあの言い方じゃ敦盛にとってはあんまりだと思うので、敦盛には錦がいて良かったなと思った。2023/01/25
幸音
5
錦の祖父が倒れ、敦盛の両親と会う約束は反古に。それよりもお父さんがあまりにも敦盛のことに興味なくて予想以上の家庭環境だった。敦盛は錦が目指す進路と同じところへ決めたのが意外だった。親友の許嫁にずっと想いを寄せていたかのが告白してフラれても泣かずにお別れしたシーンは涙腺緩んだ。敦盛弟は一体どういう風の吹きまわし?でもここでもお父さんが興味ないゆえの言動をして、敦盛の努力すら見ていなかった。温泉の回はもうひたすらにやにやした。2020/06/13
わち ⊱^>ω<^⊰ฅ
4
うわぁん好きだぁ~。 涙が出てしまいます。 まず最初にページを開いたら…扉絵なのかな? ヤヴァイですね。萌え死にそう。 "普通じゃない" 家庭の描き方はタアモ先生らしい。 どうか皆が幸せになればいい。 そして番外編もまた可愛い。 「イタチ」は敦盛にとって可愛くて仕方がない存在なのだね♪2020/06/22
しなぷす
3
メインのふたりも良かったけど、かのちゃんと宝くんに、頑張ったで賞をあげたい~~~!なんていうか…うまく言えないけど…ふたりともたくさん色々考えてて、そのなかで気持ちを抑えたり、気づかないフリしたり、相手を傷つけちゃうけど、その分自分も傷ついてたんだよね。それぞれがしっかり気持ちを伝えてて、スカッとした5巻。2020/06/13