- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 講談社 週刊マガジンKC
出版社内容情報
その他;その他;その他;;;;;;;;;;;;;;;;;
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鱒子
55
友人本 正直いうとここらへんの話は元ネタを知らないので、おまけページで笑ってばかり。わたしも90年代側の人間です。そもそもオペラ座館で3度目の殺人事件って(笑 惨劇の舞台になり過ぎ! 次が最終巻です。2020/07/28
トラシショウ。
36
「体幹オブザイヤー・・・!!寝ながら体重を計られる為に生まれた様な女ね・・・!!」。新刊読了。ヤケに刊行ペース早いな。吸血鬼伝説、オペラ座館第三の殺人、雪霊伝説の三つの殺人事件を収録。原作でもマンネリ化とアイデア枯渇気味な終盤近い事件が多いからか、かなり無理のあるトリック多めの難関に挑む犯人達もだいたいちょっと(いや、かなり)おかしなメンタルになってる為に迷言連発で、彼らが真剣な程に読んでる方はおなか痛い(笑)。オペラ座館でのスタンドみたいな有森の扱い面白過ぎんだろ成仏してくれ(笑)(以下コメ欄に余談)。2020/05/18
kagetrasama-aoi(葵・橘)
25
「吸血鬼伝説殺人事件」「オペラ座館・第三の殺人」「雪霊伝説殺人事件」EXで「お正月だよ犯人集合」の犯人たちの独白。この巻から「R」なんだ!「吸血鬼~」で再開された時、怖いもの見たさに読んだけど美雪が少女漫画仕様になっていて、ちょっと雰囲気損ねてるかなぁ…と。その祖父のスネ…めちゃめちゃゴン太…が一番笑った(*^^*)。「雪霊~」は凄くグロ。本家の横溝正史作品に勝るとも劣らない!そして、ハート(心臓)の絵で犯人の気持ちを描いているのがグロの中に可笑し味あり。2021/01/20
あや
24
今回は吸血鬼の事件は知っていたけど、あとは知らない事件でした。 でも、どの事件の犯人のトリックも計算されていて凄い! これを解いちゃう金田一が凄すぎるんだろうな。 「◯◯の仕業おじさん」は確かによく見た!笑2020/05/15
陸抗
21
本編で読んだ時も思ったけど、抜いた血をそのまま戻したら、死ぬよね。犯人、その辺りつっこもうよ。自分のトリック全否定になるけど。でもっ。オペラ座館は、一回お祓いしたほうがいいよ。2020/05/19