- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
出版社内容情報
桑原 太矩[クワバラ タク]
著・文・その他
1 ~ 1件/全1件
- 評価
工藤さんちの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こも 旧柏バカ一代
38
行くなと言われたら行きたくなる。ボロ船には無理だと言われたら行きたくなる。そんな天邪鬼な奴等が危険地帯に突貫。そして、龍を狩るだけの奴らと鞘当てをしながらも一頭の龍を狩るが、、オイオイ、良いところで終わるじゃないか。前の船を沈めた張本人(龍)のお出ましか?2020/03/07
るぴん
27
レンタル。天山迷路でさっそく屠龍船との戦いに。今回は操舵するカペラが格好良かったな。ゾーンに入ったカペラの操縦シーンが好き。2020/04/12
緋莢
22
とてつもなく美味しいと言われる龍肉料理と、相場の10倍以上の報酬を狙い、幻の龍を求めて、天山迷路へと向かうクィン・ザザ号。しかし、そこに屠龍船も現れて…屠龍船の面々は予想通り、癖が強かったですが、その点は、クィン・ザザの面々も負けておらず、龍を仕留める際の方法に唸りました。ミカが語った「忘れられない味」は結構ハードで それ故に、食べることに強く拘るのかな~と思いました。 終わりかと思いきや、クィン・ザザと因縁のある存在が現れて…と、まだまだ波乱がありそうです。2020/04/14
kazmimagica
19
カペラも、ガガも、ジローも、クィン・ザザ号の1人1人がプロだなぁと思えた8巻。最後にアイツがやってきた!2020/11/21
まふぃん
14
天山の龍の巻。アニメで動いてる絵を見たら、もっと手に汗握るのかな?船が無事通り抜けられるかドキドキしながら、読んだ。脇役や敵役のキャラもしっかり描かれていて読んでいて満足できる。2020/05/31
-
- 洋書
- Vital Organs