出版社内容情報
後送します。後送します。後送します。後送します。後送します。後送します。後送します。
<すべての漢字にふりがなつき 小学中級から>
内容説明
黒魔女修行中の小6のチョコ。まさかの「登校デート」状態に、ふだんは女子度が低く、恋バナにもまったく興味がないはずのチョコなのに、なぜかドッキドキに!これって恋なの―?それでも、今は、黒魔女1級を目指し絶賛勉強中!なので、合唱コンクールでは指揮者をして、まじめに歌わない人を黒魔法で歌わせて、認定テストの内申点アップを目指します!?読み切り2話収録!小学中級から。
著者等紹介
石崎洋司[イシザキヒロシ]
慶応大学経済学部卒業。『世界の果ての魔女学校』(講談社)で野間児童文芸賞、日本児童文芸家協会賞受賞。翻訳も多数手がけている
亜沙美[アサミ]
大阪府生まれ。京都芸術短期大学(現・京都造形芸術大学)卒業
藤田香[フジタカオリ]
関西出身。講談社青い鳥文庫のさし絵の作品多数。画集に『Fs5藤田香アートワークス』(エンターブレイン)がある。2018年7月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
白雪ちょこ
8
ついに、チョコちゃんも大形君へ恋の芽生えが発覚しかけている感じの物語で、後編の話でもハラハラドキドキで今後の展開が気になる終わり方になっていた。 恋に疎いチョコちゃんでも、確かに大形君の澄んだ綺麗な瞳を見たら、恋に落ちるのは確実にわかる。 ブラックな時であろうとも、ずっと信じ続けていたというチョコちゃんの素直な気持ちも聞けて、読者側としてもなんだかキュンとしてしまう部分があった。 一体、大形くんとチョコちゃんはどうなってしまうのか。早く続きが読みたい。2021/09/14
史
4
指揮者になって、二人になって。六年生黒魔女さんは、何者。2023/05/07
mi-cha-n1228
4
うん。 チョコは、自意識過剰すぎ!2020/10/08
こまさん
1
娘一人読み。黒魔女さんシリーズ大好きで、学校図書でも進んで借りています( ◠‿◠ )2022/08/29
s h i r o
1
2回目だったけど、このサイトに登録してからは1回目。笑 黒魔女さん、正直だんだん追いつけなくなってたんだけどやっぱり面白いし実家感あるな〜(高2JK) 昔から東海寺くん派なのは変わらないから大形くんと仲良くなり始めてるチョコ見るとなんか複雑。あと麻倉くんと目に見えて仲良くなってきてる東海寺くんが微笑ましい笑笑 あと変な名前の人は大抵魔界の人で、やっぱり今回もばっちりでした✌️ だんだんチョコちゃんもギュービッドから自立してきてる気がするけど気のせいかな?? 2021/10/17