講談社文庫 時代小説文庫<br> うちの旦那が甘ちゃんで〈6〉

個数:
電子版価格
¥671
  • 電子版あり

講談社文庫 時代小説文庫
うちの旦那が甘ちゃんで〈6〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月06日 08時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065181034
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

女を騙して金を巻き上げる悪党「色悪」。沙耶が「男に騙されやすい女」に見せる訓練をして、囮捜査で犯人たちを捕らえたものの、黒幕の松五郎まではいきつけなかった。その後こんどは、色悪になる方法を教える「色悪講」なるものまでできたらしい。奉行の命令で月也は商家のボンボンに扮し、色悪講に入ることになった。そして、本気で沙耶を口説きだした。二人の間にはいったい何が起こったのか!

内容説明

女を騙す悪党「色悪」。囮捜査で沙耶が犯人たちを捕らえたものの、黒幕まではいきつけなかった。その後、色悪になる方法を教える「色悪講」なるものまでできる始末。奉行の命令で月也は商家のボンボンに扮し、その色悪講に入ることになるが、なぜか妻の沙耶を真剣に口説きだして…。好評書下ろし時代小説。

著者等紹介

神楽坂淳[カグラザカアツシ]
1966年広島県生まれ。作家であり漫画原作者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やま

127
うちの旦那が甘ちゃんで6作目 2019.12発行。字の大きさは…小。盗賊と説教、狐と赤猫の短編2話。 女を騙す悪党「色悪」。囮捜査で沙耶が犯人たちを捕らえたが、黒幕まではいきつけなかった。その後、色悪になる方法を教える「色悪講」まで出くる、奉行の命令で月也は商家のボンボンに扮し、色悪講に入り黒幕・喜助を誘い出す。喜助が、美貌の牡丹(おかま)を口説くが…。 なお、今回は、なかの良い同心とその小者夫婦の物語になったっています。沙耶と月也の掛け合いが、おとなしくなっています。まことに残念です。2020/01/27

nemuro

63
最新刊の第10巻を買い、しばしの休憩中を思い出し再開。収録は「盗賊と説教」と「狐と赤猫」。いつものようにほっこりした気分にてサクサクと読了。帯の裏面に「夫婦同心の快進撃が止まらない。これが新しい時代小説!」とあった。時代小説にはあまり縁がなく辛うじて藤沢周平、池波正太郎を数冊と髙田郁の<みをつくし料理帖>シリーズ、坂井希久子の<居酒屋ぜんや>シリーズくらいな私だが、たしかに少し違った雰囲気なのかもしれない。しかし悪くない。質素だが存分に旬を味わう料理の数々に無駄に過食な我が身を反省することしきりである。2021/06/07

ぶんこ

58
この シリーズは大好きなのですが、今回は物足りなく感じました。前巻からの続きのようですが、読んでからが長くあいたので忘れています。百合さん?突然現れたように感じるのですが、5巻までに登場していたのでしょうが、すっかり忘れているので気になります。牡丹さんがお奉行とも裏で繋がって密偵のような役回りだとは驚きです。屋根のあるお店が持てるといいですね。最期の火付けの冤罪の件は・・・なんだかなぁの結末。実に物足りない。1巻毎で終わる、中身のある物語で、その上で月也さんと沙耶さんの仄々場面を読みたいです。2020/03/18

kei302

52
「色悪」を改心させるのに牡丹が活躍。でもちょっとハラハラした。沙耶さま、牡丹に優しくしてやってください。付火の疑いで捕らえられた方の話は最後に丸く収まるものの、途中は、八方ふさがりで、死罪が出るか、誰かが切腹して責を負うかの2つにひとつ。よく分からないけど、八方丸く収まり めでたしめでたし。これにてお終い?2020/01/20

ジュール リブレ

50
和風コージーミステリーって感じなのかな。謎解きはあっけないけれど安定してきた感じありますね。深川の面々も相変わらず。今回は牡丹の活躍の巻、でしたね。2020/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14664096
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品