内容説明
血管は筋肉です!つまり、鍛えることができます。硬くなったり、弱くなったりした血管をよみがえらせ、いきいきした体を手に入れる、画期的な体操を紹介します。
目次
第1章 これだけでOK 加藤式血管トレーニングとは?(血管を効率的に鍛えられる体操です;1日3分加藤式血管トレーニングの3STEP ほか)
第2章 現代人の血管は弱っている!(健康の鍵を握っているのは血管;野菜中心の食事はもっともNG ほか)
第3章 心臓、脳…血管が硬いとこんなに怖い!(血管には動脈、静脈、毛細血管の3つがあります;血管を全部つなげると地球を2周半できる! ほか)
第4章 鍛えることで、血管がしなやかになる(血管は筋肉です;血管を鍛える方法は2つあります ほか)
第5章 血管と血液を健康にする食事(タンパク質を摂取してから筋トレを;動物性、植物性、どちらのタンパク質がいい? ほか)
著者等紹介
加藤雅俊[カトウマサトシ]
薬剤師/体内環境師/薬学予防医療家。ミッツ・エンタープライズ(株)代表取締役社長。JHT日本ホリスティックセラピー協会会長。JHT日本ホリスティックセラピストアカデミー校長。大学卒業後、ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社に入社。研究所(現在:中外製薬研究所)にて、血液関連の開発研究に携わる。1995年に予防医療を目指し起業。「心と体の両方」をみるサロンやセラピスト養成のためのアカデミーを展開。モデルや女優の体内環境のケアを担当。また、プロ野球チームやプロアスリートのコンディショニングケアも担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おれんじぺこ♪(16年生)
チャー