出版社内容情報
CLAMP[クランプ]
著・文・その他
1 ~ 1件/全1件
- 評価
椎名みさの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はな
67
スッピー&秋月待ってたー‼いよいよ、というかやっと核心に迫って動き出した感じ。ユエの「つまり電池か」発言は笑った(*^^)ユエが他のメンバーとわいわいしてるの可愛い。でもやっぱりケロちゃんとは特に仲良しなのねー。小狼の子どもverはめっちゃ「はにゃーん♡」だった(笑)今後、桃矢お兄ちゃんがどう動いてくるのかも個人的には気になってる。2019/11/04
合縁奇縁
67
事件が起きる度に新しいカードが現れるさくらは、小狼からようやく自らの願望が「クリアカード」を作り出していることを自覚する。『逆戻(REWIND)』の時のチビ小狼がもう可愛すぎる。また、エリオルの指示で奈久留とスッピーが月とケロちゃんの魔力を供給する電池係として登場。ケロちゃんとスッピーのゲーム対戦のやり取りが面白い。さくらが自覚してから、もう遠慮なしに魔法で攻撃を仕掛けてくる海斗だけど、最後に問題発生。海斗が欲しい魔法は、『逆戻(REWIND)』が近いって言ってたから、過去に戻れる『時間跳躍』魔法かな?2019/09/18
佐島楓
58
萌えポイント多数の巻。すごく疲れることが相次いだ(私事)けれどさくらちゃんの笑顔を見ると癒される。絵の力ってすごい。2019/09/03
カナン
39
さくらと小狼の成長する姿を見るのが切なくなる日が来ようとは。CLAMPの世界観の中で最も魔力が強くなっていくさくら。ツバホリを読んだ後だとさくらと小狼の歩む道を知っているので、どうかCCのさくらちゃんだけは何も失わずに幸せであってほしい。海斗の拗らせ方は嫌いじゃないけど秋穂ちゃんがね。薄幸な少女のまま傷つきませんように。絶対大丈夫だよ、の呪文が懐かしい。CCさくらの登場人物は絶対最後は優しい人達であってほしいなぁ。不器用だけど、真っ新で、真っ直ぐな子たち。2019/09/07
レリナ
26
クリアカードを巡る戦いは次のステージへ。ユナが動き出し、さくら達はどうなる。小狼の子どもバージョンは可愛かったな。さくらに今までの経緯は伝わったので、今まで以上にさくらと小狼の絆は深まったかな。ユナの力が想像以上に強い。どう彼の魔法に対処していくのか、考える必要がありそうだ。クリアカードが生み出され、それを秋穂になんらかの方法で埋め込む。ユナの目的が徐々に明らかになりつつある。今後の展開から目が離せないね。クリアカードをユナが掌握すれば、彼の目的は達成される。結果的に秋穂はどうなるのか。次巻に期待。2019/09/03