出版社内容情報
「大人前夜」の君たちへ。学校では教えてくれない本物の知恵を伝える白熱授業。【「17歳の特別教室」シリーズ】
何のために勉強するのか?歴史から何を学ぶか?これからの時代をどう生きるか?
君たちに必要なのは、人生で壁に出会ったとき、それを打ち破るためのいろんな知識=「総合知」を身につけることだ。佐藤優が次世代に手渡す、ハードな世界を生き延びる知恵。
内容説明
何のために勉強するのか?これからの時代をどう生きるか?君たちに必要なのは、人生で壁に出会ったとき、それを打ち破るためのいろんな知識=「総合知」を身につけることだ。佐藤優が次世代に手渡す、ハードな世界を生き延びる知恵。
目次
1 何のために勉強するのか(人生で役に立つ知識とは;「悪」について知っておこう ほか)
2 歴史から何を学ぶか(母が経験した沖縄の戦争;学校では教えない歴史がある ほか)
3 君たちはどう考えるか(ものの見方について―『君たちはどう生きるか』を読み解く1;地動説と天動説をどう考えるか ほか)
4 これからの時代を、どう生きるか(人間の結びつきについて―『君たちはどう生きるか』を読み解く2;人類史はどのように発展してきたか ほか)
著者等紹介
佐藤優[サトウマサル]
1960年、東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在ロシア日本国大使館勤務などを経て本省国際情報局分析第一課に配属。主任分析官として対ロシア外交の分野で活躍した。2005年『国家の罠―外務省のラスプーチンと呼ばれて』で作家デビューし、2006年の『自壊する帝国』で新潮ドキュメント賞、大宅壮一ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
gtn
ひなぎく ゆうこ
ココロココ
そのじつ
Q