- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(日本)
出版社内容情報
府中市美術館開催『へそまがり日本美術 禅画からヘタウマまで』展」(2019年3月16日~5月12日)公式図録です。
内容説明
素朴、稚拙、ヘタウマ、突拍子もない造形…決してきれいとは言えないけれどなぜか心惹かれる日本人の「へそまがりな感性」が生んだもうひとつの日本美術史。仙〓、若冲、蘆雪、国芳、家光…全138点。
目次
第1章 別世界への案内役 禅画(寒山と拾得;麟祥院、もう一匹の竜―雲竜図襖、修理の現場から;仙〓さんのアトリエ―博多・幻住庵を訪ねて;禅と子犬と蘆雪のへそまがり)
第2章 何かを超える(俳画と南画;稚拙みと「ヘタウマ」;お殿さまの絵の謎)
第3章 突破子もない造形
第4章 苦みとおとぼけ(苦み;おとぼけ感覚)