出版社内容情報
超絶おもしろい『黒魔女さんの悪魔の証明』を読んで、みなさまも、”ハブ・ア・ナイス・2学期”!「みんな! 今日から、6年生最後の2学期がはじまるな!」
「ノンノン、それをいうなら『小学校生活最後の2学期』ですぞ、先生。」
「6年生の2学期は、もともと一度きりでやんす。お後がよろしいようで。」
というわけで、「6年生最後の2学期」がいよいよはじまったと思ったら。
松岡先生がだいじなことをわすれていたおかげで、6年1組は、いきなりの大ピーンチ!
いっぽう、すでに図書委員長のチョコは、卒業アルバム委員にもなっちゃって、クラスのみんなの「わたしのじまん」を取材することに。黒魔女修行するひまもありません!
ひさしぶりに、たよれる黒魔女ティカ=千香子おばあちゃんも登場で、ギュービッドさま&桃花ちゃんが大カンゲキ!しているすきに、青い鳥文庫のサイトで募集をしている「読者のみんなが考えたキャラ&読者魔法」が大あばれで、大変なことに……!?
どこから読んでもおもしろい読み切り3話なのに、
「人間界の満月の晩に、なぜ魔女はエスバトをひらくか?」なんてことまでわかっちゃう、
超絶おもしろい『黒魔女さんの悪魔の証明』、読んでね?!
<すべての漢字にふりがなつき 小学中級から>
このお話に出てくる人たち
第1話 黒魔女さんが卒アル委員!?
第2話 黒魔女さんの卒業アル魔ム
第2話 黒魔女さんの学芸会
松岡先生の黒魔女つうしんぼ
<あの人>が仕事場にやってこない!
今回初登場の読者キャラ&魔法
石崎 洋司[イシザキ ヒロシ]
著・文・その他
亜沙美[アサミ]
著・文・その他
藤田 香[フジタ カオリ]
著・文・その他
内容説明
「みんな!今日から、6年生最後の2学期がはじまるな!」「ノンノン、それをいうなら『小学校生活最後の2学期』ですぞ、先生。」というわけで、最後の2学期がいよいよはじまると思ったら。松岡先生がだいじなことをわすれていたおかげで、6年1組は、いきなり大ピンチに!どこから読んでも超絶おもしろい読み切り3話で、みなさまも、“ハブ・ア・ナイス・2学期~!”小学中級から。
著者等紹介
石崎洋司[イシザキヒロシ]
東京都生まれ。慶応大学経済学部卒業。『世界の果ての魔女学校』(講談社)で野間児童文芸賞、日本児童文芸家協会賞受賞
亜沙美[アサミ]
大阪府生まれ。京都芸術短期大学(現・京都造形芸術大学)卒業
藤田香[フジタカオリ]
関西出身。講談社青い鳥文庫のさし絵の作品に「黒魔女さんが通る!!」シリーズ、『若草物語』『聖書物語』など多数。画集に『Fs5藤田香アートワークス』(エンターブレイン)がある。2018年7月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
史
白雪ちょこ
音羽
さーちゃん
☪*ルナ☪*
-
- 和書
- 次の突き当たりをまっすぐ