出版社内容情報
鬼崎 信好[キザキ ノブヨシ]
編集
本郷 秀和[ホンゴウ ヒデカズ]
編集
目次
第1部 社会福祉とその分野(社会福祉とは;日本の社会福祉の歴史;社会保障制度と社会福祉を展開する組織;子ども福祉;障害者福祉 ほか)
第2部 社会福祉サービスの提供主体と社会福祉の援助方法(社会福祉施設の役割;社会福祉を担う人々;相談援助の目的と方法―ソーシャルワークの視点から;社会福祉の実践事例:医療ソーシャルワーカーと多職種連携;社会福祉を巡る課題とコメディカルに期待される役割)
著者等紹介
鬼〓信好[キザキノブヨシ]
博士(医学)、社会福祉士、精神保健福祉士。1976年同志社大学大学院文学研究科社会福祉学専攻修士課程修了。西九州大学、中村学園大学、福岡県立大学を経て、久留米大学文学部社会福祉学科教授。福岡県立大学名誉教授
本郷秀和[ホンゴウヒデカズ]
博士(社会福祉学)、社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、救急救命士。2005年吉備国際大学大学院社会福祉学研究科博士後期課程修了。特定非営利活動法人地域たすけあいの会代表理事を経て、福岡県立大学人間社会学部社会福祉学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 会津藩校日新館と白虎隊