講談社文庫<br> 国士舘物語

電子版価格
¥902
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

講談社文庫
国士舘物語

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 413p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065125342
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

体罰、しごきが日常だった。猛獣が詰め込まれた檻の中で、もがき苦しみながら勝ち取ったものは。暑苦しくて切ない体育会系青春小説!一九八一年。シティボーイになるために上京した僕が入学したのは、国士舘大学体育学部体育学科。僕の、特別すぎる四年間が幕をあけた。体罰、しごき、上下関係…あの頃はそれが日常だった。猛獣たちが詰め込まれた「檻」の中で、もがき苦しみながら勝ち取ったものとは。暑苦しくてすこし切ない、体育会系青春小説。



栗山 圭介[クリヤマ ケイスケ]
著・文・その他

内容説明

八〇年代初頭、シティボーイになろうと上京した僕が入学したのは国士舘大学体育学部体育学科。特別すぎる四年間が幕をあけた。体罰、しごき、上下関係―それが日常だった。猛獣が詰め込まれた「檻」の中で、もがき苦しみながら掴み取ったものとは。どのエピソードもとびきり熱い、全世代必読の青春小説!

著者等紹介

栗山圭介[クリヤマケイスケ]
1962年、岐阜県関市生まれ。国士舘大学体育学部卒。広告制作、イベントプロデュース、フリーマガジン発行などをしながら、2015年、初めての著作『居酒屋ふじ』を刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

誰かのプリン

18
もう40年前の話ですが、従兄が柔道の強豪大学に入り活躍していたのですが、「国士舘に入っていたら、もっと強くなっていただろう」と言っていたのを思い出しました。 技量だけではなく、精神面も同時に鍛え上げられるのですね国士舘は。感心したとともに、これだけ愛高心を抱かせる程ある意味魅力的な学校なのですね。★52020/06/06

てぃと

5
ありました、ありました。今では考えられませんが確かに昔はこういう時代がありました。理不尽な伝統に振り回されるという特殊な学生時代、読んでいて密かに込み上げて来るものが…。個性的な登場人物達も、おそらく実在するモデルがいるに違いない!2020/06/02

廊下とんび

4
ああ青春。読んで胸がキュンとなるけれど なんだか中学生みたいな話 大学に行ってもこんなことやっているのかと https://www.youtube.com/watch?v=tEhrrKf_3uE2019/04/07

夢の中のイーグルチャンス!

2
体育大学という、拳骨で支配される凄惨な一年生。地獄の一年を体験し少しずつ成長してゆく姿が描かれいます。血と汗の中に友情あり恋愛ありと懐かしさと青春を感じさせます。ニューファンタで笑わせ、後輩の村山には泣かせられます。とっても読み応えのある作品です。2020/09/27

むむむ

2
あつい。しかし、体罰はいかん。2020/01/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13039166
  • ご注意事項

最近チェックした商品