KCデラックス<br> 化物語 〈2〉

個数:
電子版価格
¥792
  • 電子版あり

KCデラックス
化物語 〈2〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月23日 09時31分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784065123331
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

話題騒然、語り継がれる青春譚! 『掟上今日子の備忘録』西尾維新×『エア・ギア』大暮維人で贈る、新たな〈物語〉!西尾維新の代表作『化物語』を『エア・ギア』の大暮維人が豪華漫画化!!
現代青春のベルの金字塔を世界一の絵で! 「週刊少年マガジン」にしかできない最高最興奮の新しい"物語"、第2巻!

「僕はその道案内をするだけだ」。阿良々木暦が受け止めたのは、“体重を奪われた少女”戦場ヶ原ひたぎ。彼女は、自分で自分を助けなければならない。本当の自分の“思い”に、迷子にならないように…。西尾維新×大暮維人で贈るこれぞ新たな怪異! 怪異! 怪異! 青春は、二度とは出会えぬ〈物語〉!

西尾 維新[ニシオ イシン]
原著

大暮 維人[オオグレ イト]
著・文・その他

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゼロ

78
「ひたぎクラブ」の完結と「まよいマイマイ」のスタート。ひたぎの覚悟と可愛さが全面に出ていました。ベンチで喋るシーンは、露骨に暦に歩み寄っているのが分かります。大暮維人さんの作画になると、エロいシーンが生々しくて気まずい。そして八九寺が登場しますが、蝸牛の存在感に圧巻。またキスショットの叫びは、重い。人が理性を捨てて助けを求めるシーンが切実に描かれていた。巻末の詳細を読み取っても分かるが、シリーズを上手く作品に落とし込んでいるので分かりやすいです。しかしそれぞれのキャラクターの闇が凄いなあ。2019/03/07

眠る山猫屋

57
八九寺真宵との邂逅。ありゃりゃぎくんにロリ疑惑が・・・。直前の戦場ヶ原さんとの会話が最高でした。ツンデレのひとつ先を行くような戦場ヶ原さんの扱いの酷さに、阿良ヶ木くんに同情、どうみても調教されてるよね。後々誰より会話が楽しいと阿良ヶ木くんに評される八九寺ちゃん、まだこの巻では謎めいたまま。2019/02/05

exsoy

55
ガハラさんと暦、孤立の重さが違うw/いきなりつばさキャットはじまったけど、あくまで化物語しかやらないんだろうか。2018/09/01

AKF-ZERO

33
二巻になり描き慣れてきたせいか、超絶的な画力にさらに磨きがかかってきましたね。公園での暦と、それに詰め寄るガハラさん、二人の表情がとても繊細かつ緻密に描かれており、僅かな表情の変化が分かりやすいです。八九寺はまだ絵が安定してないっぽいですね。だが幼女である忍はやはり最高だ!ぜひこのビジュアルのままでいってほしいですね。ひたぎクラブの影響もあり、まよいマイマイの収録も少々後へズレ込んでる感がありますね。これはどこかの巻で修正しないと後への影響がデカそう。2019/05/29

直人

33
3カ月ごとの新刊ペースなんだな(間が空かないでいてくれるのは,とても嬉しい)。 徐々に登場人物が増えてきて,前半は戦場ヶ原,後半は八九寺真宵がメイン。 もともとの大暮維人先生の作画スタイルというのがよく判らんのだが,アニメ版を結構意識しているんじゃないかい?という気がしないでもない。 もっともアニメ版は最初の頃にチョロッと舐めただけなので比較対象とするほどは知らんのだがな。 ──ということで,アニメ版も観てみよう。2018/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12957520
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品