- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 アフタヌーンKC
出版社内容情報
父娘&女子高生が囲む大人気食卓ドラマ。つむぎが反抗期に…娘とどう向き合う?高校卒業の小鳥は、秘めた想いを犬塚に伝えることに!『good!アフタヌーン』で連載中!既刊も続々重版、累計270万部超の大人気食卓ドラマ。妻を亡くした高校教師・犬塚は、単身で娘・つむぎの子育て中。料理が苦手な彼だが、ひょんなことから教え子の小鳥と一緒にご飯を作って、娘と3人で食べることに!この頃、反抗気味になってきたつむぎ…娘の大事な成長の過程にどう向き合う?一方、高校卒業の小鳥は、秘めた想いを犬塚に伝えることに!
雨隠 ギド[アマガクレ ギド]
著・文・その他
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
なっぱaaua
79
ことりちゃん卒業巻。ことりの告白と先生からの返す言葉&つむぎからことりへの労いとことりのお礼。なんかジーンときちゃいました。美味しいものいっぱい作ったものね。本当にこの物語を読んでいて良かったなと。みんなが一緒に一歩ずつ成長していく姿が好き。そしてまさかのちよちゃん未来がそうだったというブッコミが何気に凄くて。次回最終巻か。どういう結末に至っても受け入れようと思います。次回予告にあるように「君の未来につながるものでありますようにー。」に向かって、来年の1月の発売が今から楽しみです。2018/07/08
exsoy
74
「もっと複雑」。みんなたくさん成長したね。次で最終巻かー。これ以上続けたら区切りがないもんなぁ。寂しいな。2018/07/19
イーダ
66
プラネタリウムでのつむぎの目w あるあるですねー。反抗期に敏感なつむぎもかわいい。いつの間にか出来る事も増えて身長も大きくなりましたね。そしてことりちゃんの卒業式。彼女にとって先生は単に恋愛とかそんなもんじゃなく、もっともっと複雑で大切な人なんだろうなと思います。そして安易な恋愛方向に行かなくて良かった・・・って!次でラスト!?2018/07/06
よっち
52
反抗期というか…父親の言動がいちいち気になる時期ってあるんでしょうね…(遠い目)でもこの親子は試行錯誤しながらもきちんと向き合っていて素晴らしい。小鳥の卒業で何とも複雑な思いを伝えての一区切りでしたけど、関係としては繋がっていきそうで、最終巻でどうなるのか気になるところではあります。2018/07/07
じょり
48
反抗期の気持ちを詳しく描いているなぁと。俺自身はどうだったかほとんど忘れているけど、思春期の淡い恋や不安定な気持ちのこととかこういう作品に触れてこうだったかなぁと思うところがもうおっさんなのかなと。親になった時に参考にしようかな。それにしても、小鳥頑張って自分の気持ちを伝えたねぇ。先生も素直に気持ちを伝えているからこれはこれで良い結果だと思うんだ。本人も行っているけど複雑な感情なんだろうな。2018/07/26
-
- 電子書籍
- フラジャイル(3)
-
- 電子書籍
- 幕末最後の剣客 〈下〉 - 長編時代小…