出版社内容情報
それぞれのおばけが、どんなふうに怖いのか、どうすればだいじょうぶなのかを、ユーモラスな短いお話仕立てで紹介します。 「図鑑」という名前の童話、大好評「おばけずかん」シリーズの新刊です。
それぞれのおばけが、どんなふうに怖いのか。そうならないためには、どうすればだいじょうぶなのかを、ユーモラスな短いお話仕立てで紹介しています。
登場するおばけはちょっと怖いけど、ちゃんと対応してあげると、意外になさけなくて、かわいいところもあったりします。
怖くて、笑えて、最後はホッとできる。「こわいけど、おもしろい」新しいおばけの童話シリーズ、最新刊です。
本書は、家の近くの公園で遭遇するおばけをテーマに、「ひとばんじゅうぶらんこ」「おはなみゆうれい」など、オリジナルおばけの7つのお話で構成。どのお話も、最後は必ず「だいじょうぶ」で終わるので、怖くても安心してください!
この本に登場するおばけ
じゃじゃじゃ
どうぞ
ひとばんじゅうブランコ
いけのボーティ
じんめんかぶとむし
おかえしごみばこ
おはなみゆうれい
※漢字は使用しません
斉藤 洋[サイトウ ヒロシ]
著・文・その他
宮本 えつよし[ミヤモト エツヨシ]
著・文・その他
田名網 敬一[タナアミ ケイイチ]
著・文・その他
脇田 明日香[ワキタ アスカ]
著・文・その他
内容説明
こうえんには、こわ~いおばけがまだ、こんなに!でも、このおはなしをよめば、だいじょうぶ!小学1年生から。
著者等紹介
斉藤洋[サイトウヒロシ]
児童文学作家。昭和27年、東京生まれ
宮本えつよし[ミヤモトエツヨシ]
イラストレーター、絵本作家。昭和29年、大阪生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
しろくま
そうさん
赤青の朝
刹那
-
- 和書
- クスノキの女神