出版社内容情報
いわさきちひろ生誕100年を記念し愛され続けるロングセラーを装い新たに刊行。ちひろが描く世界の名作を手軽に楽しめるシリーズ。2018年に生誕100年を迎えた、いわさきちひろ。生涯、「子ども」をテーマに描き続け、様々な絵本や挿絵、画集が残されています。そのなかでも時代を超えて愛され続けてきた名作絵本シリーズのなかから、『おやゆびひめ』『あおいとり』『しらゆきひめ』『はくちょうのみずうみ』の4話を装い新たに刊行。ちひろが描く世界の名作を、手軽に楽しめるシリーズです。一部漢字使用、総ルビ。
立原 えりか[タチハラ エリカ]
著・文・その他
いわさき ちひろ[イワサキ チヒロ]
著・文・その他
著者等紹介
いわさきちひろ[イワサキチヒロ]
1918年、福井県に生まれ、東京で育つ。東京府立第六高等女学校卒業。藤原行成流の書を学び、絵は岡田三郎助、中谷泰、丸木俊に師事。子どもを生涯のテーマとして描き、9500点余の作品を残す。1974年、55歳で没
立原えりか[タチハラエリカ]
1937年、東京に生まれる。高校生のころより童話を書きはじめ、1957年に「人魚のくつ」を自費出版。同作品で日本児童文学者協会新人賞を、1961年に「ゆりとでかでか人とちびちび人のものがたり」で講談社児童文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yuko
4
いわさきちひろ名作絵本:生誕100年記念(1984年刊の新装・改訂版) Snow White by Jacob Grimm & Wilhelm Grimm <きれいでやさしい、しらゆき姫。お母さんが亡くなったあと、王様が迎えた新しいお妃は、毒蛇のように恐ろしい人で…。名作「しらゆきひめ」を、いわさきちひろの絵と立原えりかの文章でおくります。> 2018年 名久井直子 装幀 おとぎ噺とちひろさんの絵の世界のマッチングに魅入られます。 2018/08/07
まいるー
1
毒の櫛も毒リンゴも、取れてしまえば生き返るという白雪姫の毒耐性の強さに子供達は爆笑。白雪姫の心臓(偽)を食べるお妃や、お妃を踊り殺すという残忍かつ斬新な殺し方にもびっくりしていた。いわさきちひろさんのほんわかした絵が素敵。2024/02/16