- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 講談社 ワイドKC
出版社内容情報
京都にペンギンが住んでるって、知ってた? 癒しの京都×ペンギンショート♪京都に住む子ペンギン、その名もちとせちゃん。もふもふした愛らしい子ペンギンのちとせちゃんは、おいしいものや楽しいことが大好き。人々と触れ合ったり、おいしいものを食べ(させてもらっ)たり――好奇心のおもむくまま、京都の街をうろうろします。清水寺・銀閣寺・祇園……誰もが知っている京都の名所をペンギンの視点から描きます。
なつかしくてどこかあたたかい、ほっと心がやすらぐような癒しのペンギンショート。
京都に住む子ペンギン、その名もちとせちゃん。もふもふした愛らしい子ペンギンのちとせちゃんは、おいしいものや楽しいことが大好き。人々と触れ合ったり、おいしいものを食べ(させてもらっ)たり――好奇心のおもむくまま、京都の街をうろうろします。清水寺・銀閣寺・祇園……誰もが知っている京都の名所をペンギンの視点から描きます。なつかしくてどこかあたたかい、ほっと心がやすらぐような癒しのペンギンショート。
夏目 靫子[ナツメ ユキコ]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鷺@みんさー
39
京都のいろんな名所を、なぜかペンギンのちとせちゃんが行脚するほのぼの漫画。ちとせちゃんは喋らないけど、大体言いたいことはわかる(笑)京都人にとってはちとせちゃんは「当たり前」の「有名ペンギン」らしくて、居ても驚かない。フツーに話しかける。擬人化ファンタジーかと思ったら、京都水族館で他のペンギンと戯れたりしている。ちとせちゃんの設定が謎。あと特に丁寧な説明があるというわけではないので、京都人じゃないと「ここ、どこ?」っていう場所もあるかも。うーん、ストーリーは在ってないような。説明しづらい。2018/05/19
瀧ながれ
33
京都で買った京都本。京都在住のペンギン・ちとせちゃんが、京都のいろんなところをみたり、いろんな人に会ったり、いろんなものを食べたりする、ちいさなエピソード集。京都の人たちにはちとせちゃんの存在は認知されていて、気軽に声をかけられたり、ひょいと持ち運ばれたりしてて(裏表紙のサラリーマンが好きだ(笑))、観光客には「ペンギン!?」とギョッとされるのが、なんとも楽しい。わたし自身行ったばかりなので、京都水族館のペンギンプールのおはなしが好きです。ちとせちゃんはしゃべらないけど、とても表情豊かなのです。2016/11/15
せ〜ちゃん
32
★★★★★2017/08/02
英知@マンガ専用
26
ペンギン好きな私にはたまらない!しかも一番好きなコウテイペンギンのひなが主役となれば、買うに決まってるでしょうよ!願わくばいつか飼いたいと思ってるからね!ちとせちゃん可愛すぎてめっちゃ癒されました^^普通に京都の町に馴染んでいるのもなんだか面白いですw私の足にもしがみついて欲しい><舞妓さんに憧れるちとせちゃんに笑いましたwずんぐりむっくりなのが良いのにね!1巻表記はないですけど、連載中とあったので続きも出ることを期待してます♪2016/12/29
しましまこ
18
表紙買い。皇帝ペンギンの雛、ちとせちゃんが京都中をふらふら~。京都市民のアイドル?とはちょっと違うな。見かけても誰も慌てず騒がずナチュラルにお付き合い。ペンギンなのにモフ!夢にまで見た雛のモフ!! 皆どうしてモフらずにいられるんだろう? まずモフらんか! ソコでモフれよ! 抱っこしたら顔埋めろよ!といちいち突っ込んでたらちょっと疲れた。2016/11/16