- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 ヤングマガジンKC
出版社内容情報
『カイジ』悪魔的スピンオフに一条‥‥黒崎‥‥遠藤まで登場っ! 多士済済の第3巻っ‥‥!帝愛幹部・利根川幸雄の行く先は、一寸先も予測不能っ・・!
就活の春・・! 今明かされるブラック企業・帝愛の入社システム・・!
奮闘の夏・・! 宿敵・黒崎との一進一退の出世レース・・!
食欲の秋・・! すきっ腹にガッツリ、大盛りチャレンジ・・!
煩悶の冬・・! 限定ジャンケン予行演習、理外の緊急事態!?
『カイジ』の悪魔的スピンオフ、激走第3巻・・!
帝愛幹部・利根川幸雄の行く先は、一寸先も予測不能っ・・!就活の春・・! 今明かされるブラック企業・帝愛の入社システム・・!奮闘の夏・・! 宿敵・黒崎との一進一退の出世レース・・!食欲の秋・・! すきっ腹にガッツリ、大盛りチャレンジ・・!煩悶の冬・・! 限定ジャンケン予行演習、理外の緊急事態!?『カイジ』の悪魔的スピンオフ、激走第3巻・・!
福本 伸行[フクモト ノブユキ]
萩原 天晴[ハギワラ テンセイ]
橋本 智広[ハシモト トモヒロ]
三好 智樹[ミヨシ トモキ]
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
117
海老谷とか入社試験とか笑えた。 多重債務者になりきりすぎる笑 トネガワ大変やな。2022/07/06
Nishiuchi130
42
「カイジ」の悪魔的スピンオフ。出オチだとおもったのにまだまだ面白い不思議w多重債務者の講義がおもしろすぎた。接待の話もカツ丼の話もおもしろかったし、全体的にクオリティが下がらない。カイジを読んでないと面白さ8割減だろうとは思うが、ここまで徹底してギャグにされてOKな福本さんもやはり只者ではない。まさに「悪魔的」。2017/11/12
カラシニコフ
31
黒崎、良いなぁ。 ★★★★☆2017/01/04
鱒子
23
面白かったんですが、ものすごい爆発力の1巻と比べると、落ち着きすぎです。ちょっと先行き不安です。2017/01/13
Yobata
22
利根川、苦悩の中間管理職ギャグ第三弾。本編から悪徳金融の遠藤,帝愛No.2候補黒崎,沼のカジノ店長一条も参戦した今巻。接待沼の一条の接待下手は確かに逆に子供扱いしてるみたいで…一条もアホだったんだね。黒崎とのNo.2争い,会長のご機嫌伺い食事は面白かった。機嫌のラインが全くわからない苦悩はまさに管理職ならではwそしてまさかの海老谷再登場で、相変わらずおかしい方向にぶっ飛んでたな。あのオチには爆笑した。大阪出張の木根崎もなかなかの強敵でw限定ジャンケンの集計箱の中身てマジかw?2016/08/05