- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 ヤングマガジンKC
出版社内容情報
「もう脱獄した」。その言葉の真意とは! 万里vs.ケイト、最高潮!!
東京都郊外にある私立八光(はちみつ)学園は由緒正しい全寮制の女子高・・・・だった。本年度から理事長交代によって教育方針が変わり、男子が入学することになったのだが、入ってきたのは主人公の藤野清志他、たったの5人。女子1000人に対して圧倒的少数の男子どもを待ち受けるのは、はたして天国か地獄か。男共の下心がうずきまくる仰天ハイスクールコメディ始業!!
「もう脱獄してるもの」‥‥。突然の万里の言葉に、絶句するケイト。果たしてその真意とは、その先に待ち受ける“真実”とは!! 脱獄作戦最終日にして、万里vs.ケイト、宿命の対決が加速する!! そして遂に訪れる八光学園体育祭! 男子・女子、全員あらゆる欲望が炸裂しまくり、今のところ世界一(他にないから)の明朗学園脱獄マンガ、驚天動地の第17巻!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
113
生徒会長同士のやり取りが凄すぎる。アンドレワロタ。花ちゃんが可愛いなぁ。2015/08/29
momogaga
38
レンタル。"Inception"が今回のキーワード。「20世紀少年」もあの発端が壮大なストーリの始まりになったが。どちらも闇が深いです。2018/02/03
くりり
35
会長ウロボロス、竹刀ブス→鉄パイプブス、みんな病んでいる!2015/08/13
ゼロ
32
表生徒会長・竹ノ宮ケイトと裏生徒会長・栗原万里の一対一の対決。巧みなハッタリと心理戦を交えて戦い、二人はウロボロスとして繋がった。ここに来て百合な展開となり、万里がケイトを翻弄していました。万里に憧れていたケイトは、夜を越え、友情を越えた一線を越え、引き返すことができなくなってきた。もう明日の騎馬戦では勝つしかない。そして、キヨシは不気味に笑いながらも、オシッコをするために花を自室へと連れ込む。人の目がない部屋で、彼らも一線を越える日が来たのか?他にもアンドレが化物になったりと、目が離せない作品です。2015/09/26
流言
29
と、突然の百合……! 前の巻から結構時間が経ってしまったのと、表生徒会は裏生徒会に比べるとパワー不足だったので読力が低下気味だったので特に気づかずにいたがもしかして色々伏線張ってあったんだろうか。脱獄はまあ、期待したほどのインパクトではなかったけれど納得のいく展開に収めた上で相手の弱みを握り表生徒会との関係を均衡にまで戻す展開は流石の説得力だった。アンドレは、もうなんなんだ……と思うけれど、裏副会長といい勝負していた過去があるから、説得力はあるんだよなあ。2016/02/24