- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 ヤングマガジンKC
出版社内容情報
逆襲に出たカイジの大勝負は、まさか? の展開!!
極悪社長との変則二人麻雀「17歩」勝負を制し、4億8千万もの大金を獲得したカイジ!
その勝負の余韻も冷めやらぬ中、帝愛グループの会長である兵藤和尊の息子・和也から、勝負を持ちかけられた! 激戦必至の黄金カード!! いくぜ、今宵、もう一勝負!!!
ダブル・ダウンカードの連鎖から抜けきれないカイジは3連敗を喫し、追い詰められていく。しかし、第11・12回戦で強力なカードを得て、カイジは大勝負に打って出るのだが‥‥。まさか? まさか? まさか? の圧倒的展開!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
神太郎
20
追い込まれるカイジ!負けを耐え自身もK2枚のダブルアップになり勝負を挑むも…。と、ここまでは壮大な前フリである。お金をするまではまだ良い。やはり、ギャンブルで命のやり取りをするのがカイジ。ここからは自身のライフもかけてのワン・ポーカー勝負へ…。2022/05/31
だるー
7
定番。ここからが本番でしょ?ついに自分のライフまで…2025/02/15
読み人知らず
7
瞬く間に命のやりとり。これがあるから怖い2015/04/25
ぐうぐう
7
心理戦とは言え、最終的な決断は、度胸があるかないかにかかっている。むろん、そこには場を読んだりといったテクニックが存在はするが、それも最終的は、度胸がすべてを決めるだ。まさしく、運に勝負を預けるのである。「いく時いかなきゃ……千年勝てねぇんだっ!!」。それが正解であるだけに、タチが悪い。そんなギャンブルの底知れぬ深みが、カイジを飲み込む。2014/09/17
チューリップ
4
ぼろ負けして自分の命を賭けてからがカイジなのでむしろ勝負はここからなんだろうな。どやっな和也とか4億すっちまったんだーのカイジとかカイジさんやめましょう、やめようやめようとかボソボソ言っているチャンに笑った。2015/03/19