- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 ヤングマガジンKC
出版社内容情報
X’masコンサート会場が修羅場と化す!!声なき雪の悲痛な叫びにツバサは‥‥!?
不良なのにイジメられっこ、実は「超能力者(エスパー)」の翼。
口のきけない雪の「うた」が聴こえるのは、彼にだけ。
寂れた温泉街で、ふたりの物語が重なり始める‥‥。
「オラに演奏させて‥‥! お願い!!!!!!!!!!」ついにクリスマス演奏会の舞台上にまで乱入してきた暴漢たち!声にならない雪の悲痛な叫びが、翼の心を激しく揺さぶる──!!果たして翼は、復讐劇の標的となった雪を守ることができるのか!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ねね
3
うーん…痛い…。しん先生の漫画はこのところパターンが似てきていて、「これが描きたい事なのかな…」と微妙な感じ。正直、裸を出せば売れるという波に乗るための展開ではないか、と思わなくもない…。でも気にはなるから読むけど。ツバサくんはいい子です。でも雪はあんまり好かんなあ…。部長は好き。ハッキリしてる子は好きだ。最終兵器彼女も、決して好きな本とは言えなかったんだけどあれも気になる本で手放した後買いなおしたんだよなあ…。2013/10/14
葉桜
3
ツバサの力は思いの強さに比例するのかもしれませんね。そして雪はこの力が自分ではなく、ツバサの物だということに気付いたみたいですね。次巻ではツバサの過去が明かされるようですし、雪とツバサの関係がどうなるのか、楽しみです。2013/09/13
ささきち
2
まぁこんな感じですよね言葉ってのは話さないと誰にも伝わらないし話さないから勘違いして不幸が続いていくんですよ、妹さんも兄に言う力があればこんなことにはならなかったと思います。あの警官は早く何とかして欲しいけど何もないんだろうねー。先輩の失語症っていつからなんだろ?この事件のせいかと思ったら違うしまだまだ謎が残ります、ツバサの能力もとうとうばれたぽいがどうなるかな?タキとの過去にも繋がりそうで楽しみです。部長の乱入の仕方が面白かったwギャグぽくやってるけどあぶないよねあw2015/10/13
なぞる。
2
おもしろかったといえば正直微妙なところであるがとにかく雰囲気が好きな作品。個人的には山場的なものを超えた気がしている。(ここからおもしろくなってくるのではないかと思っています。)ここから伸びなければここまでの作品ってことになるね。ヤンマガの順位でもみにいくか~2013/09/17
カロ
2
今回のチイコさんの剣を通して、次回からとうとうツバサくんと幼なじみくんのことが語られるのか。そこが一番気になっていたので、次回が楽しみ。2013/09/09