- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 講談社 ヤングマガジンKC
出版社内容情報
あらゆるエンタテインメントに多大な影響を与えた歴史的傑作『魔界転生』、ここに再誕!!
死んだはずの剣豪たちが、秘術により次々と甦る‥‥!!
忍法帖シリーズ最高傑作、衝撃的コミカライズ!!
天下泰平の世に出現した怪老・森宗意軒。
その両手の十指より放たれる忍法魔界転生にて、
恐るべき十人の魔人を生み出す‥‥!!
一方、彼らの邪悪なる企みに気づいたのは、
風雲の志を秘めた若き十剣士、そして‥‥!?
始まりは1638年、島原ーーー
かの剣豪・宮本武蔵が、そこで何を目撃するのか‥‥!?
山田風太郎の忍法帖シリーズ最高傑作『魔界転生』を、せがわまさきが極限の筆致で描く! 島原の乱の生き残りである怪老・森宗意軒が、その妖しき十本の指より放つ復活の秘術“魔界転生”―――。女体を繭として、一度は死んだはずの天草四郎時貞、荒木又右衛門、そして宮本武蔵が、次々に現世へと再生する!! 江戸の世を揺るがす恐るべき野望が、静かに蠢き始めるのだった‥‥。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中
24
やっぱり山田風太郎の原作をせがわまさきが漫画にすると、傑作になること間違いなし。というか、先が読みたくて原作小説を読むかどうか悩んでしまう。それにしても「魔界転生」は映画化もされてるし、元ネタとして傑作だと考えている人がいかに多いのかって事なんだろうけど、先に小説を読むと漫画で読む時の驚きが消えてしまうからなぁ、うーんどうしよう2013/02/26
あいちょ。
18
はぃ、もぅね、何も言う事ないです。 待ちに待った魔界転生よ! せがわサン以外にこれを絵にする事は出来ないだろうし、してほしくないと思ってたから、本気で嬉しく、今後どぅ描いてくれるのか楽しみです。2013/02/12
S 2
15
せがわ先生はほとんど山田風太郎作品専属漫画家みたいになってますね…しかしやっぱり女体とエロと美少年を描かせたら右に出るものはいないぜ!2019/04/12
highig
15
( ^ω^)FGO剣豪十番の原作(笑)としても名高い山田風太郎の名作のコミカライズ。作画はバジリスク等も担当した山田風太郎コミカライズではお馴染みの せがわまさき。何とも艶めかしい筆致が描き出す描線が悪鬼羅刹が跋扈する時代物を鮮やかに彩る。武蔵、柳生、胤舜、そして天草四郎時貞・・・漂って来ましたよ…おどろおどろしい何かが!死という物が軽い時代に見せる、生という物への穢れた執着。山田風太郎扱う『忍法』という便利なガジェットが歴史を舞台に人間の内面を赤裸々に描き出す。ムムッ…本作の宮本武蔵は・・・男だ!(笑)2017/11/05
十六夜(いざよい)
13
島原の乱の生き残りである怪老・森宗意軒が、その妖しき十本の指より放つ復活の秘術“魔界転生”。女体を繭として、一度は死んだはずの天草四郎時貞、荒木又右衛門、そして宮本武蔵が、次々に現世へと再生する。山田風太郎さんの原作未読のため、この先どう進んでいくのか興味深い所。バガボンドで有名になった?胤舜も登場。バガボンドの胤舜とは随分違うなぁ。2014/06/21
-
- 和書
- リラッタとラリラッタ